暦の上ではディセンバー でもハートはサバイバー

師走ですね。
世間はクリスマスで賑わっています。

この時期になると見かけるのがイルミネーション。東京は特に大きな駅になれば大体駅前にキラキラしたものがあります。

まあそれはどうでも良くて、私が気になっているのは各家庭で自主的に庭をイルミネイトしているヤツ。

あれ、なに? なんでやってんの? 誰に向けてんの?
煽りとかじゃなく、昔から疑問だった。一晩中キラキラさせてるけど、住人はそのキラキラの恩恵を受けられないですよね。寝てるし、家の外だし。

と、思っていた時期が私にもありました。
あれはですね、思いやりのイルミネーションなんですね。
決して自分たちのクリスマスを彩るためではない。近所の人たちを、道行く人たちを喜ばせるためにやっている。
イルミネーションは庭や木々を照らしているのではない。人々の笑顔を照らしているのです。

Illuminate には『人を明るく生き生きさせる』という意味もあります。まさにそういうことです。
そしてもう一つ、『人を啓発する』という意味もあります。

うるせーよ、タコ。んなもんで啓発されてたまるかい。
お前に俺を啓発する権利あんのか? セミナーけ? お前。何セミナー気取ってんねん。

ところで話は変わるのですが、私は今年が後厄だったみたいです。ただ特に大きな災厄はなく終わりました。強いて言えば、出張で泊まったホテルのカードキーを間違えて持って帰ってしまったくらい。ただ私がポンコツなだけ。
来年以降はどうなるのか、占いとか受けてみたい。良い占い師を探し求めている。
心の扉はガタガタ言っている。

サポートされると税金とかめんどいっす