見出し画像

ホームページ仕上げるぞ〜!


おはようございます☀️ かとうひろあきです。

全国の飲食店さんに夢チケットの仕組みを普及するプロジェクト『夢食堂』の事務局をしています。

さて、5月5日は子どもの日、5月6日は僕たちの法人設立日です!もうじき一周年を迎える夢食堂プロジェクトですが、それまでにホームページも仕上げていきたいと思っています。

という事で、今日はこれからどんなホームページを作ろうとしているか、共有させていただきます。

ちなみに、現在のホームページはこんな感じです↓↓


ホームページ改善


これから全国行脚もあるし、オンライン説明会も定期開催されるし、サポーターさんや協賛企業さんも増えていくだろうということで、たくさんの方からホームページを見ていただく機会が増えそうです。

ありがたい話が、メディアへの出演も何件かご縁がありそうな流れがきています。

ですから、今までとはまったく違う経路をたどって夢食堂プロジェクトのことを知っていただく機会が多くなると思います。

そんなわけで「夢食堂ってどんな取り組みなの?」みたいに思う人がたくさん出てくると思います。きっとホームページやFacebookグループに訪れる人は多くなるんだろうなと。

せっかく全国行脚やメディア出演を通じて、たくさんの人たちに知ってもらえるきっかけが生まれたのに、ホームページを見てガッカリされてしまったらむしろ逆効果になってしまいます。

西野さん曰く、「ホームページは現代の身だしなみ」だそうです。

ここが最低限のクオリティに仕上がっていなければ、今の時代においては身だしなみが整っていない、すなわち礼儀礼節がなっていない、となるみたいです。

とにかく、ホームページのクオリティを今から数週間で一気に改善してしまおうと思っております!


改善のポイント


そうは言っても僕は素人なので、まずはプロの意見を聞いてみるのが得策だと思います。

そこで、先日ご縁をいただいた方に連絡してみたところ、どんなホームページを用意すると良さそうか、いくつかアドバイスをもらうことができました。

基本の「き」になりますが、ホームページも顧客目線が大事、という前提から教えていただきました。つまり、

・閲覧者は誰か? 
・閲覧者が求めている情報は何か? 
・HPを通じて閲覧者にしてもらいたい行動は何か?

です。そこに僕たちがHPをつくる目的を絡めて、ページの構成や内容を考えていくのだといいます。

僕たちのHPの目的は、

「信用の獲得とブランディング」
「プロジェクト理解の浸透」
「プロジェクト参加者の増加」
「募金」

といったところでしょうか。いわゆる「KPI」というやつです。一応補足しておくと、「夢チケットを日本の文化に」という最終ゴールがあって、そのためにHPが果たすべき役割として、上記に挙げた4つの目的が存在している感じです。

これらの目的(KPI)がちゃんと果たされるページを作るために、きちんと設計をしたいと思ってるのですが、5月5日という期限も念頭において、最善を尽くしていくようにします。


現時点での改善案


今のところ考えているホームページの構成案は以下の通りです。

①トップページ
②夢チケット導入を検討する飲食店向けページ
③団体紹介
④ビジョンと活動内容
⑤寄付・協賛・支援を募るページ
⑥イベントのお知らせ
⑦ブログなどの情報発信
⑧お問い合わせ

実際には、もうちょっと細かく分かれるのですが、ざっくり言えばこの辺りの情報がきちんと伝わる状態を、5月5日までに作っていきたいと思います。

アドバイスをいただいたのは、「特に優先順位の高いものからやる」ということです。

「②夢チケット導入を検討する飲食店向けページ」なんかは、特に閲覧者のニーズが高まりそうなので、早めに着手して仕上げていきたいと思っています。

それから、Facebookグループのメンバーも増やしていきたいという事で、そのためのランディングページを作ってもいいのではないかと、アドバイスをいただきました。

これも目指せ100万人!

やっていこうと思います!

今日は以上です!いつもありがとうございます。ではまた〜!


【追伸】


■夢食堂寄付

夢食堂プロジェクトの運営費として使用させて頂きます。


■全国の夢食堂一覧:


■みちこ先生の夢食堂巡り:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?