見出し画像

協賛の獲得について学んできました!

おはようございます!
今日は朝ライブの予定でしたが、29日の朝に持ち越させて頂きます!
紘章のスケジュール管理ミスです!失礼致しました!

今日は大阪市西成区で、「子ども夢まつり」が開催されます!公認アンバサダーの美智子先生が主催されるイベントです!
どんな盛り上がりになるか、とても楽しみであります!

さて、現在のフードリボン本部の動きとして、運営資金源の開拓・構築に意識を向けています。今までは多くの方からご寄付を頂いたり、イベントの事業をチャリティー協賛としてご支援して頂いたりしながら、運営資金を調達してきました。

それと、日本寄付財団からの助成金によって、活動できてきました。
ただし、長期的にはこれだけでなく、数年先まで計算ができる資金源を開拓していく必要性を感じているのと、活動規模が大きくなってきたので、より予算規模も大きくして活動していきたいというのが、あります。

そのために、今本部では、企業協賛の獲得を狙っています。
今は協賛募集のパンフレットができて、特典なども整備してきました。

そして昨日、認定NPO法人テラ・ルネッサンス代表の鬼丸昌也さんから、ファンドレイジングに関して直接学ばせて頂く機会をいただきました。

大嶋さんの繋がりから、このような機会を頂くことができて、感謝しかございません。

60分ほど、こちらから質問を重ねさせて頂きまして、その全てに丁寧に答えてもらうことができました。テラ・ルネッサンスさんは、アフリカなどの発展途上国で地雷除去や少年少女の自立支援などを行なっている団体です。

鬼丸さんが学生時代に設立されて以来、20年以上も活動されています。ものすごく、実績もあられて、NPO業界では有名な団体、有名な方です。

今度、鬼丸さんから学ばせて頂いたことをまとめて、発信できる範囲内で記事にできたらなと思います。

今日は特に印象に残った部分だけ、アウトプットさせて頂きます。

鬼丸さんのお話を伺って一番感じたのは、想定していたよりもシンプルだったということです。

僕の中でのイメージでは、かなり細かく協賛獲得のリストをセグメントされたりしながら、特典の付け方なども凝っているのかなとも想定していました。

どうやら、「認定NPO法人」と「一般社団法人(我々)」という法人格の違いによっても、ファンドレイジングの仕方や協賛の特典の付け方に違いが出てくるようです。話を伺う中では、思ったよりもシンプルにプランを作っていて、シンプルに募集をしているんだという印象でした。

ご支援を頂いたときの多くは、人とのご縁やご紹介を通じての場合が多いようです。

あとは、いかに紹介が生まれやすい状況を作り出すか、であったり、紹介をもらえる方々との繋がりをつくるか、といったことに焦点をあてて考えると良さそうだと感じました。

すぐにでも行動に移せそうなことが多かったです!
ガンガン、動いていこうと思います!

今日は以上です!
クラウドファンディングも、のこり19日となりました!

何卒、最後までお付き合いいただければと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?