マガジンのカバー画像

職場の人間関係

15
「相談相手がいない」「陰口ばかり」「上司が苦手」など、 【人間関係のお悩み解消ノウハウ】をご紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

職場の人間関係『腐ったみかんの方程式』その解き方|【読書日記】職場を腐らせる人た…

本書の結論 職場を腐らせる人とは 腐ったみかんです。 どうも、読書セラピストのタルイです。…

100

こんな本を待っていた!【読書日記】最高のチームはみんな使っている 心理的安全性を…

突然ですが、 あなたの会社では 若い社員がやる気をなくす 「一言」が飛び交ってませんか? …

職場の人間関係は『嫉妬』が9割|なぜ、日本の職場は『人間関係』が最下位なのか?|…

結論からいきましょう。 日本の職場の人間関係が 世界最下位なのは「嫉妬」が原因です。 ど…

『褒める・叱る』が職場で嫉妬を生む原因!|人類超人化計画 アドラー哲学に学ぶ、こ…

結論から 「褒める」と「叱る」が  職場で嫉妬を生む原因の一つです。 どうも 安全・安心と…

ニーチェはこう言った『嫉妬をプラスのエネルギーにして成長する方法』|人生は『らせ…

ニーチェはこう言った。 事実というものは存在しない。 存在するのは解釈だけである。 解釈…

【スネ夫的コミュニケーション考察】「あざとくて何が悪いの?」と訊かれたら、「アサ…

結論。 スネ夫的なあざといコミュニケーション術は 『息苦しい人生を送る』非合理な決断なので…

【読書日記】なぜ、あなたの思っていることはなかなか相手に伝わらないのか?

本書の結論は「相手とはわかりあえない」 わかってほしい時は 相手の頭の中を想像する。 それが相手への思いやりでした。 どうも 安全・安心と絆でつながる キャリアコンサルタントのタルイです。 週イチでnote更新してます。 この本は面白かったです▼ 何が面白かったかというと… 「何回も言っているのに!」 「なぜ、何回も同じこと言っているのに わかってもらえないのだろう?」 「そんなこと当たり前じゃないか」 「なんでわからないの?」 こういった問題の対処に

職場、家族、SNS...怒る人が急増した理由【読書日記】怒りが溶ける!優しくなれる!ア…

結論。 怒らない人になろうとするから 怒ってしまうのです。 どうも 安全・安心と絆でつなが…

【読書日記】かかわると面倒くさい人|『他人』と『過去』は変えられない現実との向き…

本書の結論。 やっぱり『他人』と『過去』は変えられませんでした。 変えられるのは『自分』と…

【嫌われる勇気なんていらない】 トラウマの正体は『自律神経のトラブル』だった。|…

結論から。トラウマやひきこもりの原因は性格の問題ではありません… どうも あなたのキャリ…

職場のコミュニケーション ドラえもんで正解を考えてみた

#ドラえもん #コミュニケーション #離職 #転職 #YouTube

【#読書日記】マンガでわかる 心理学的に正しいモンスター社員の取扱説明書

またも役に立つ本を見つけました! やっぱり「マンガでわかる〜」はわかりやすいし、 まとめ…

【クイズ】パワハラ上司は自分から部下に●●が出来ない!!

いよいよ2020年6月からパワハラ防止法(正式名称は改正労働施策総合推進法)が施行されます。…

100

【読書日記】まんがでわかる ヒトは「いじめ」をやめられない

衝撃のタイトル!いじめを「やめよう」ではなく「やめられない」 私がこの本を手にしたきっかけは、女子プロレスラーの木村花さん死去のニュースを知ったことがきっかけです。 ソーシャルメディア利用環境整備機構も、 ソーシャルメディア上の名誉毀損や侮辱等のコンテンツ投稿への対処や取り組みを進めるそうです。 この本は、現在働いている職場でいじめやパワハラ行為を受けている方に読んでいただきたいです。 私はこの本でパワハラの概念が180度変わりました。 著者の中野信子さんは脳科学