見出し画像

ベトナムの送り出し機関5社が資格停止へ

今日は、日本フードアナリスト協会のもう1つの事業
特定技能1号外食業と飲食料品製造の
技能測定試験対策スクール(1ヵ月修了コース)
にちなんで、
ベトナムの送り出し機関が5社、資格停止となった話題を
取り上げてみたいと思います。
・・・・・・・・・・・・
「ベトナム大手5社の実習生、受け入れ停止へ 失踪多数で」
技能実習制度を監督するため国が設けた
認可法人・外国人技能実習機構(OTIT)が、
ベトナムの大手送り出し機関5社からの実習生の
新規受け入れを停止する方針を、
ベトナム政府に文書で伝えたことがわかった。
5社が日本に送り出した実習生の中から、
の失踪者が出たことが理由とされている。
 朝日新聞が入手した文書によると、
OTITは1日付で、
技能実習生を所管する
ベトナムの労働・傷病兵・社会問題省の海外労働管理局(DOLAB)に通知。
近くこの方針を公表した後、
2カ月後をめどに実行すると説明している。
 ベトナムの送り出し機関は
政府の認可に基づいて日本に実習生を送り出す人材派遣会社。
6月現在で約460社ある。
文書によると、OTITはDOLABから、
送り出し機関の派遣者数(2018年)のデータ提供を受けた。
日本の受け入れ企業から提出される
各実習生の実習計画に記載された
送り出し機関の名前と突き合わせて、
失踪者が多発している送り出し機関を特定。
その上で、18年と19年の
合計の失踪者数の割合が
平均の約3倍を超えた5社を対象に決めた。
(朝日新聞デジタルより抜粋・6月13日号)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちが運営している受験対策予備校は、
「特定技能1号」向けで
「技能実習生」ではありません。
技能実習生の研修や斡旋については
一切やっていません。
技能実習生については、
(もちろんまともに実習させている企業もありますが)
多くは、ブローカーや送り出し機関、
日本においては管理組合がぼろもうけする仕組みがあって
実習に来る外国人の人権が守られていない、
と考えるからです。
特にベトナムの送り出し機関は評判が悪いです。
実習生は、日本語検定も技能測定試験もありませんので
ベトナムの地方の農村地帯で
奴隷商人の様に若者を連れてきます。
技能実習生は、実習と言う名の元に
最低賃金で働く労働者として扱われ
中には、もちろん不法ですが、
残業代をつけない、休日出勤や
深夜労働をさせる
(例えば介護施設で、深夜に病人が出た時などは毎回駆り出される)
(介護施設内に居住しているから)
農作業や漁業でも一番苦しく辛い仕事だけを
毎日色んな農園から依頼されてやらされる。
という実態があるからです。
私たち協会としては日本に来る外国人は、
「日本で働くことが目的ではない。
 日本で幸せになるために働くのだ」
という理念があります。
ベトナムや中国の管理組合(実習生の世話をして毎月2万~3万円管理料を徴収するビジネス)や送り出し機関(実習生からは最低36万円、多い場合は100万円越えを貰って送り出すビジネス)はとんでもないほど儲けています。
私横井も、昨年2020年1月と2月の2回、ベトナムのハノイに行って
日本語学校を視察しましたが
私の世話になった送り出し機関は真面目な会社でしたが
中には、20代半ばの募集部の男の子がベンツに乗っていたり
日本から実習生を受け入れる会社の幹部を
夜、怪しい接待をする送り出し機関も数多く存在します。
とにかく、儲かってるなあ、というイメージでした。
私たちは、1ヵ月汗水たらして働いてスクールを運営して
やっと1人7万円。
送り出し機関は、何もしなくても100万円。
日本とベトナムの物価は10倍違いますから
その儲かり方はすさまじいものがありますね。
今回の朝日新聞デジタルの記事は
ほんの氷山の一角です。
今回はかなり悪質なベトナムの送り出し機関が
資格停止になったというニュースでした。
技能実習生は、現代の奴隷制度。
日本の外務省にも各国の大使館を通じて
かなりのクレームが来ていると聞いています。
外務省自体は、技能実習生は止めたい。
しかし、自動車部品の下請け工場など
安い労働力が必要な業種からはニーズが多い。
ですから経済産業省は実習生を止めてしまうのには
消極的だと聞きます。
ただし人権問題がこれほど大きな国際問題になる中、
技能実習制度は日本のスキャンダルになりかねないくらい
深刻な問題です。
今後、どう考えても
技能実習制度は減っていく可能性が高いですね。
あと留学生。
留学生も週28時間という制限はありますが、
ほとんどの留学生は、就業目的です。
酒田短大や東京福祉大は有名ですが
在校生のほとんどが夜の街で働いている。
送り出し機関やブローカーに払う費用の他に
学費が年間50万~150万円かかります。
もはやバイトで賄うレベルは超えています。
実際、裕福な家庭からの留学生もいますが、
ほとんどは貧しい普通の家庭の子弟です。
果たして留学が正解なのか。
最近、大学を退学して特定技能1号外食業の試験に挑戦して
特定技能1号外食業で働く留学生を
よく見かけるようになったのは
コロナの件もありますが、
時代の趨勢の様な気がします。
それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?