見出し画像

【食の本あれこれ~犬養裕美子『レストランがなくなる日』主婦の友新書】

◆レストランジャーナリストの犬養裕美子さんによる「レストランのための生き残りメソッド」◆

『レストランがなくなる日』という刺激的タイトルの著者は、レストランジャーナリストの犬養裕美子さん。10年前に発売された本ですが、コロナで多くの飲食店が経営の危機に瀕している今、改めて読んでみました。

本書のおおまかな構成は、

・ここ30年の東京のレストランの歴史
・海外で評価されているレストランとは
・レストランが迎えている危機
・レストランを生き返らせるための改善ポイント
・良い料理店の見極め方
・都内の注目店

といった感じで、「レストランの危機」だけに焦点を絞っているのではなく、レストランに関する知識の「基本から応用まで」を写真付きでわかりやすく解説しています。

本書の優れている点は、著者のレストランに関する思いを一方的に吐き出すのではなく、関係者の生の声を丁寧に拾ったうえで、レストランをめぐる昨今の状況をわかりやすく解説しているところ。ちなみに、レストランの危機的経営状況についてだけ触れているのではなく、話題の美味しいお店の注目のメニューについてもたくさん紹介されています。次にレストランへ行くときにお店や料理を見る視点が変わるような一冊です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?