かみむら牧場(ワタミ)

焼肉ワタミ、肉質が今一で、もう一つの先行開発焼肉業態かみむら牧場を食べ直しに行きました。倍位のバリューがあります。料理の質、店舗レイアウト完成度が高いですね。
ワンカルビと同じくらい評価できます。ワタミの渡邊さんのインタビューを見るとかみむら牧場を海外に持っていくようですね。かみむら牧場蒲田は今年6月に開店、2号店をすぐに大阪森口に開店です。準備に1-2年ほどかかるとしてだいぶ以前から準備していましたね。日本最大級の和牛生産者の鹿児島・カミチクグループとコラボレーションした、和牛の食べ放題(税別3980円、週末100分・平日120分)などを提供する新業態となります。ワタミは、2019年12月にカミチクグループと合弁会社「ワタミカミチク」を設立しています。さらに厨房業者のハイサーブウエノも合弁会社に出資しています。従来ワタミは単独で業態開発をしてきましたが、渡邊さんが社長に復帰してから、スピード感を求めて、他社と提携しているようです。コメディアンのテリー伊藤と提携した、から揚げの天才などもそうですね。
https://watamishopsearch.jp/fc/
テリー伊藤の実家は築地場外で有名な玉子屋です。
https://www.tsukiji-marutake.com/about/
焼き肉ワタミ開店は今年10月です。昨年から準備していたかみむら牧場は海外専用で、焼き肉ワタミは、このコロナ過で苦境に陥った居酒屋業態の緊急救済策ですね。このコロナ過で、外食店の売り上げが下がり、飲食店だけでなく、和牛生産者も困っているようです。そこで農水省やJAなどが生産者の保護のために安価な牛肉を大量にワタミに提供するようです。それでワタミは急遽焼き肉ワタミを展開始めたのですね。

ここから先は

12,467字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?