見出し画像

食ビジネスニュースリリース 9月29日~10月5日

■外食売上高8月、5カ月ぶり減少
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76102240X20C21A9TB0000/

■ホットペッパーグルメ外食総研セミナー2021 コロナ禍で苦境の外食市場にできることは
J cast トレンド
https://www.j-cast.com/trend/2021/09/29421227.html

■ハイデ日高、赤字25億円 時短・酒制限響く
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76141680Y1A920C2DTA000/

■ハイデイ日高、単独最終赤字3.4億円
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76214850Q1A930C2DTA000/

■ステーキのピーター・ルーガー、日本で開業へ--東京店ならではのテクノロジー活用とは
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35177387/

■ワタミ 店舗で接客の全従業員に抗原検査
テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000230660.html

■美容室と飲食店が合体?
美容室、飲食店、セレクトショップ、ドライフラワーのワークショップスタジオなどがつながった日本初の複合型ショップ「MINIMAL MAAT」が自由が丘にオープンします。これは2021年6月に施行された食品衛生法の改正により可能になった新業態で、はやくも実現という最先端のショップです。これまで美容業界の専門知識を異業種に拡張する新たな試みとなります。店内は間仕切りがなく自由に回遊できます。具体的な利用方法としてはカラーリングの待ち時間に店内のドリンクを味わったり、施術を受けながら好きな音楽とお酒をゆっくりと楽しんだり、お母さんの仕上がりを待つ間、お父さんとお子さんが母の日のプレゼントをつくるワークショップに参加したりと様々です。訪れた人が思い思いのひと時を過ごしながら、一人ひとりの個性に合った“美しさ”や“心地よさ”が見つけられるというコンセプトをもとにこだわりあふれた商品やサービスを楽しんでみませんか?内装もとてもセンスにあふれたお洒落な作りになっていてこれから話題になること間違いなしですね。気後れしてしまうかも…?と思いましたが、地域の人に寄り添いたいというお店の方針を聞くと、興味がわきました。皆さんもぜひ足を運んで見てください。【F】
美容室と飲食店などがシームレスにつながる 日本初の複合型ショップ「MINIMAL MAAT」が自由が丘に 10月1日(金)オープン!
株式会社GEORGE
https://www.atpress.ne.jp/news/277279

■アメリカで人気の「ドーナツハンバーガー」は甘じょっぱくて罪な味!
ワタミ株式会社が運営するTGI フライデーズが日本上陸15周年を迎えるクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンとコラボし新メニューを発売します。それがドーナツ×ハンバーガーという、なんともジャンキーなメニュー。明らかなハイカロリーフードですが、“悪魔的美味しさ”と言われると食べてみたくなります。日本でも大注目のアメリカンフード、ぜひ試してみてください!【N】
TGI フライデーズとクリスピー・クリーム・ドーナツの最強のコラボレーション!ハロウィンに遂にあらわる・・・虜にされるか!?悪魔なおいしさ「フライデーズ シグネチャー ドーナツバーガー」
ワタミ株式会社
https://gourmetpress.net/702758/

■ふるさと納税返礼品に迷ったら、「るるぶキッチン酒処 何方此方(どちこち)」へ!ふるさと納税返礼品を使用したメニューを提供する「るるぶキッチン 酒処 何方此方×プチふるさと納税体験」を実施するようです。ふるさと納税返礼品には数多くの美味しい食材があります。しかし数が多すぎて選べない!どれも美味しそうで迷う!と悩んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで利用してみてほしいのがこのイベントです。北海道八雲町から二海サーモンを使用した「二海サーモンの酒蒸し いくらを添えて」、栃木県栃木市からは栃木市内にあるうなぎ料理専門店「せしも」が誇るうなぎの蒲焼きを使った「幻の共水うなぎの裏巻き」などがメニューにラインナップ。ふるさと納税返礼品を実際に食べてから決めることができるのはありがたいですね。お店は新宿駅から徒歩2分の場所にあります。イベント期間は10月1日から11月2日までです。【N】
新宿駅徒歩2分 『るるぶキッチン 酒処 何方此方(どちこち)』 にて「プチふるさと納税体験 特集フェア」 10月1日(金)から実施!~今、話題のふるさと納税返礼品を使用したオリジナルメニューを提供~
株式会社JTB
https://gourmetpress.net/705848/

■カルビーとベネッセがコラボレーションし、親子の楽しい「ごはん時間」を応援するキャンペーンが実施されます。スナック菓子やシリアル商品の販売を行うカルビーと、年齢に合った教材で子供たちの成長を支援するベネッセとがコラボレーションし、子供向けのグラノーラ「こどもグラ」シリーズの購入でおなまえシールがもらえるキャンペーンを開始します。「こどもグラ」とは、カルビーが「子供の元気な一日をグラノーラ朝食で応援」をテーマに開発した子供向けのグラノーラのことで、食物繊維・鉄分・ビタミンなどが豊富に含まれた商品です。また、このキャンペーンで用意されているおなまえシールは、子どもの興味や意欲を引き出すベネッセの知見をもとに開発されたもので、食卓に向かう動機づけや食事や会話を楽しむきっかけにという想いで制作されたそうです。
コロナウイルスの影響で、学校では黙食などが行われ、楽しい食事や食育が難しくなっている今、おうちでの食事の時間はコミュニケーションを楽しむ貴重な時間なのではないでしょうか。その楽しい時間のきっかけを、それぞれの企業の強みを活かして作り出しているのが良いなと感じました。 【K】
おうちでの「ごはん時間」を笑顔に!カルビーとベネッセが親子の食卓を応援
カルビー株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000782.000030525.html

■身体は口にした物からのみ作られる」。国家資格を持つ薬剤師さんが作る薬膳カレーで、美味しく身体の不調を改善しませんか?薬剤師さんが調合する薬剤カレーを食べられるという「Carry & Tea Natural Trip(ナチュラルトリップ)」。場所は岐阜県と関東在住の人にとっては少し遠いところにありますが、お客さんの症状に応じてその場で薬剤師さんが調合してくれる薬膳カレーという新しさに惹かれます。国家資格である薬剤師免許は勿論、薬膳マイスターや和漢薬膳師の資格なども取得している方が薬膳漢方を調合するとのことで、安心安全ですし効果にも期待できそうです。また、なんとなくマニアックな食べ物に感じて手を伸ばしづらい薬膳カレー。しかし、飛騨牛の牛骨をベースとしたスープカレーは、本場の味というよりは日本人好みの味に仕上げられており非常に食べやすいのだとか。これはお店が外国人観光客が多い地域に位置しており、その方達にジャパニーズカレーを味わってもらうためだそうです。刺激がほしいという方にはスパイスの増量がオススメ。自分好みにスパイスの量を調節し本格的なスパイスカレーも楽しめます!
薬膳コーラやスパイスティもあるので、薬膳カレーと共に健康的な食事を召し上がってみてください!【N】
高山駅前に薬剤師が調合する薬膳カレー店がオープン!
ベンチャーサポート協会
https://www.atpress.ne.jp/news/278369

■昆虫のグラノーラが登場?!
食用コオロギパウダーを使ったグラノーラ「を商品開発し、千葉県大多喜町のふるさと納税返礼品とし採用されました。日本では昔からイナゴやザザムシといった昆虫が食べられています。しかし現代では昆虫に対して嫌悪感・恐怖心を抱く人が増えたことで、昆虫食に対して 「見た目が受け付けない」、「食べるという概念がない」、「ニオイや味が悪そう」など、あまり良いイメージがありません。私自身、昆虫職にはまだ抵抗感があります。そんな中今回開発されたグラノーラは食用として養殖された安心・安全なヨーロッパイエコオロギからつくられています。メープルシロップ・はちみつが混ぜ合わさって、こんがりと香ばしく焼き上げられているそうです。なんだか美味しそうですよね。ベースとなるクリケットパウダーには、食物繊維・ビタミン・ミネラルはもちろん、 ヒトの体内で生成することができない必須アミノ酸とオメガ3・オメガ6多価不飽和脂肪酸などが豊富に含まれています。忙しさに負けてつい食事をおろそかにしがちな現代日本人にとってクリケットパウダーは栄養補給にピッタリな食材ですね。私も朝ごはんに食べてみたくなりました。気になった方はぜひチェックしてみてください!【F】
昆虫食のフエゴインターナショナルのコオロギグラノーラ「CRICKETGRANOLA(クリケットグラーノーラ)」が千葉県大多喜町のふるさと納税返礼品に採用
フエゴインターナショナル株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000086027.html

■「黒いダイヤ」とも言われている佐渡島産「黒いちじく」のタルトが登場します。INTERSECT BY LEXUS - TOKYOでは、新潟県・佐渡島産の黒いちじく「ヴィオレ・ソリエス」を使用した季節のタルトを10月1日から1か月の期間限定で販売します。糖度が18~24度と高く、甘みや滑らかさが特徴の「黒いちじく」ですが、栽培が難しく収穫量が少ないこと、そして旬が1か月と短いことから「黒いダイヤ」とも言われているそうです。そのため、おいしさをしっかり味わってもらえるよう小さくカットせず、大きなまま贅沢に使用したケーキになっているそうです。一か月限定、そして大きな黒いちじくがのったインパクトのあるケーキに目が留まりました。黒いちじくを引き立てる、スパイスが練りこまれたタルト生地との相性も気になります。【K】
佐渡島産黒いちじく「ヴィオレ・ソリエス」を使用した季節限定の贅沢タルトが登場 INTERSECT BY LEXUS - TOKYO 秋限定メニュー「季節のタルト」を10月1日(金)より提供開始
LEXUS PR事務局
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000012577.html

■アフタヌーンティーのテイクアウト専門店が登場します。季節に合わせたアフタヌーンティーが人気のウェスティンホテル大阪は、スイーツをお好みでテイクアウトできる「Afternoon House」を10月1日にオープンします。通常のケーキよりは小さく、イートイン用のアフタヌーンティーのケーキよりは大きいサイズになっており、風味や食感をしっかり楽しめるよう工夫されているそうです。様々なスイーツと出会えるのもアフタヌーンティーの楽しみのひとつですが、自分好みのスイーツをテイクアウトできるアフタヌーンティーも魅力的だなと感じました。【K】
大阪に、アフタヌーンティーのテイクアウト専門店が登場
Lmaga.jp
https://www.lmaga.jp/news/2021/09/330941/

■ホウレンソウ、小松菜、かぶ、ニンニク これらの野菜がどのように作られるのか知っていますか。鎌倉で農業体験できます。
野菜を作る過程を知ることは、食生活が豊かになることにつながると思います。どのようにして普段私たちが食べている野菜が作られるのか、そこには生産者さんのどういった思いがあるのか。これらを知っているのと知らないのでは、食に対する意識が全く違うものになります。同じほうれん草をとっても、作られ方、生産者さんの思いなどを少しでも知っていて食べることができれば、それまでの食生活よりも豊かな食生活と言えるのではないでしょうか。スーパーに行けばあらゆる食品が当たり前に売られている環境で育った私は、食べている時に誰に感謝すればいいかわからないことが多くありました。特に若い世代にそのような方は少なくないのではないかと思います。こういったイベントに参加することで、食に対しての意識が変わるきっかけになるのではないでしょうか。【Y】
農業をもっと身近に。10月9日鎌倉で秋冬野菜の種植え体験イベント開催「持続可能な農業の新しいスタイルを創る」を目指すニュー農マル
合同会社LIFE DESIGN VILLAGE
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000063672.html

■スシローカフェ部から秋の新作スイーツ「オレンジ香る焼マシュマロチョコタルト」と「北海道かぼちゃのクレームブリュレ」が登場し、全国のスシローにて期間限定で販売します。スシローカフェ部といえば、一流ホテルの専属パティシエだった方が中心となって考案する、寿司屋さんの範囲を超えた本気スイーツで有名です。今回の新作もそのこだわりようが充分に伺える商品となっています。まず「オレンジ香る焼マシュマロチョコタルト」は、サクサクなタルトとふわっととろけるマシュマロの、食感のコントラストを楽しめるスイーツ。提供の前に店舗にて炙るというマシュマロの香ばしさもポイントです。「北海道かぼちゃのクレームブリュレ」は、北海道産の糖度が高いかぼちゃを使用したブリュレと抹茶のスポンジの組み合わせを味わえるスイーツ。こちらも表面は店舗にてキャラメリゼし表面をパリッとしつつも、じっくりと低温で蒸し焼きしたことによって可能となったしっとり食感を楽しめるそうです。サイドメニューを充実させることで他との差別化を図っているスシロー。お寿司だけではなくスイーツ目当てでも行きたくなるのはスシローの大きな魅力といえます。今回の新作スイーツ2種類は10月4日から販売です!【N】
“スシローカフェ部”より秋の新作スイーツが登場!こだわりは至福の“サクとろ食感”「オレンジ香る焼マシュマロチョコタルト」を期間限定発売!
株式会社FOOD&LIFE COMPANIES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000231.000049164.html

■富山発「ママのチーズケーキ」が東京に初出店します。
「毎日の終わりに、ほっと一息つく一瞬を。」をコンセプトとしたチーズケーキとガトーショコラ専門店「ママのチーズケーキ」が、原宿の「令和食品館」に10月1日よりオープンします。母子家庭で育ったシェフの、多忙なママさんのホッと一息つく一瞬を提供できるようにという想いで生まれた「ママのチーズケーキ」は、お年寄りから小さな子どもまで楽しめるようよう、レモンや香料は使わず、クリーミーでとろける食感のチーズケーキになっているそうです。シェフの幼い頃の経験から生まれたというストーリーを持つチーズケーキだからこそ、気持ちも温かくなりそうですね。 【K】
東京初出店!3時間で完売した富山発お取り寄せチーズケーキ「ママのチーズケーキ」が原宿の令和食品館に出店
株式会社VentureBlossom
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000063910.html

■ロックと野菜の異色コラボ!
野菜にロック音楽を聞かせて育てるというユニークな発想に興味がそそられます。消費者は選曲者と、何を聴いて育ったかがわかるQRコード付きステッカーで音楽を楽しむことができます。アーティストや楽曲のプロモーションを通じて音楽業界の発展にもつながり明日ね。農家は新たな商品化、ブランディングが出来、音楽業界には楽曲プロモーションの場が提供されるというwin-winな取り組みです!規格選別を行わず、規格外の野菜(不格好、半端、扱いづらい)を、多様で個性のあるユニークな「ロックな野菜!」と定義して、多くの人達に親しみを持ってもらい楽しんでもらうことが目的です。廃棄される野菜が減ることで食品ロス問題の解決や、非常食としての活用、SDGsの目標達成にも期待できそうです。【F】
音楽と農業のインタークロス(異種交配)事業を開始
株式会社ノースエレメンツ
https://www.atpress.ne.jp/news/278317

■「温める」ひと手間で完成するチーズケーキ!
パティシエだけが知っている「できたての温かいチーズケーキの美味しさ」から着想を得た、おうちで温めるチーズケーキ「Nukmel」。この販売を記念して、10月25日まで東京・埼玉・福岡の4箇所で期間限定、イートイン販売を開始します。ムース、スフレ、クッキー生地の5層で構成されているチーズケーキは、温めた時に最適なバランスになるよう開発されたそうです。また、「温める」ことで味わえる「できたて」に注目したチーズケーキですが、冷凍配送を活かし、自然解凍した状態を楽しむこともできるそうです。チーズケーキを「温めて」楽しむというのが新しいなと感じました。これから冬に向けて、温めて楽しむスイーツも増えていきそうですね! 【K】
「ぬくめる」ひと手間でおうちで完成する、温めるチーズケーキ「Nukmel(ヌクメル)」10月4日から販売開始!
株式会社ヌクメル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000086897.html

■訳あり梨をビールに!サンクトガーレンが本来は廃棄されるという訳ありの梨をビールに活用した「和梨のヴァイツェン」を販売します。
廃棄されるはずの訳あり梨といっても風味には全く問題がなく、しかしながら通常より安く仕入れられるので、廃棄量を減らせる農家さんとコスト削減ができるサンクトガーレン、互いにWIN-WINな関係を築くことができる試みです。SDGsの食品ロス削減にも貢献することができます。梨の他にも、りんごやオレンジなど様々な訳ありフルーツを使用したフルーツビールを販売しているそうです。また、フルーティーな味わいの小麦麦芽「ヴァイツェン」を使い、梨は細切れにしたもの、ペーストに加工したもの、ジュースに加工したものを3段階に分けて加えることで、瑞々しく梨をしっかりと感じられるようなビールになっています。なんと日本の酒税法で認められている以上の量の果物を使用しているため“発泡酒”表記なのだそう!果汁がこれだけたっぷり入ったフルーツビールなら、苦味が気になるビールでも飲みやすそうです。「和梨のヴァイツェン」は、本日10月5日より期間限定で発売されます。【N】
サンクトガーレン「和梨のヴァイツェン」を2021年10月5日(火)より数量限定発売。傷梨、天候不順による蜜症の梨をビールに活用。
サンクトガーレン有限会社
https://gourmetpress.net/712037/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?