見出し画像

食ビジネスニュースリリース --8月24日-8月30日

■サブウエイ投資ファンドに9.6ビリオンドルで売却です
Private equity firm acquires Subway in reported $9.6 billion deal
CSA

https://chainstoreage.com/private-equity-firm-acquires-subway-reported-96-billion-deal

 ■上場外居酒屋企業24.3期1Q(4-6月)の決算を分析
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/08/2340346.html
 
■ゴーゴー宮森氏、日本製麻の社長を解任された。「事実無根!」と対抗。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2023/08/2361327.html
 
■日本橋兜町がウォール街からおしゃれタウンに大変貌! 「BANK」「K5」など旧銀行跡のカフェ、レストラン、ホテル、バーなど勢ぞろい
スーモジャーナル
https://suumo.jp/journal/2023/08/24/197688/
 
■居酒屋復活「ワタミ好決算」次の手は!? 日銀と日本軍の相似点
zakzak
https://www.zakzak.co.jp/article/20230823-QVSV3PHTCFJHDAYOUXNCH643EA/
 
■「すかいらーく」好決算で見えた!アフターコロナの「外食“新”戦国時代」を勝ち抜く「新戦略」…そのヤバすぎる中身
マネー現代
https://gendai.media/articles/-/114998
 
■北九州のソウルフード「資さんうどん」が2023年11月に関西地区初進出!記念すべき1号店は大阪市鶴見区の「資さんうどん今福鶴見店」に決定!!8月、9月には大阪でのイベント出店も!是非、ご期待ください。
株式会社資さん
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000185.000037031.html
 
■俺のイタリアン、俺のやきとり/渋谷に9/10同時オープン
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/store/p082418.html
 
■日本チェーンストア協会/7月既存店4.9%増、住関品が堅調
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/sales/p082446.html
 
■資さんうどん/大阪市鶴見区に「今福鶴見店」関西初出店
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/store/p082416.html
 
■Uber Eats/24時間営業を開始、東京・大阪などのローソン、吉野家で導入
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/ec/p082320.html
 
■養老乃瀧/配膳AIロボットを導入
流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/it/p082318.html
 
■猛暑で生クリーム固まらず 菓子店ケーキ作れず 秋田
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014174011000.html
 
■次世代シェフの挑戦!「未来のレシピ」コンテストが9月16日公募開始
SRA ジャパン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000127571.html
 
■Private equity firm acquires Subway in reported $9.6 billion deal
CSA
https://chainstoreage.com/private-equity-firm-acquires-subway-reported-96-billion-deal
 
■大量のホタテ在庫 道内加工会社「このままでは倒産」 中国、日本の水産物全面停止
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/898598
 
■検証 吉野家の「アタマの大盛」は「牛丼」(並)よりどれほど肉が増えているのか?
食楽web
https://www.syokuraku-web.com/column/111611/
 
■今冬開業予定「ホテル虎ノ門ヒルズ」内にオープン!ミシュランのスターシェフ監修のレストラン「ル・プリスティン東京」レポート
Precious.jp
https://precious.jp/articles/-/42668
 
■野菜が販売できない?!猛暑で農作物に深刻被害 収穫前に腐りドロドロ 品薄で高騰 価格戻る見通し立たず
HTB北海道ニュース
https://www.htb.co.jp/news/archives_22218.html
 
■渋谷の「道玄坂通 dogenzaka-dori」をさっそく見てきた! 進化系ドンキや日本初上陸バーガーなど抜群センスな全12店舗を紹介
トラベルWatch
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1526160.html
 
■「自由が丘 デュ アオーネ」、開業日・テナント26店発表
自由が丘経済新聞
https://jiyugaoka.keizai.biz/headline/2197/
 
■クリエイト・レストランツHDの「おにぎり青田屋」。東京の人目を避けて、東北・郡山のフードコートで密かに実験する「ぼんご」激似店の実力
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/08/29110222.html
 
■“甘さ”と“しょっぱさ”がループする北海道発の新たなギフトが登場します。
株式会社ノースマートが展開する北海道発ブランド「ノースグランド」は、噛めば噛むほど口の中で“甘さ”と“しょっぱさ”の無限ループする「SNOW STICKS」の販売を9月1日からANA FESTA 千歳ロビー店にて開始します。
国内で製造された濃厚なチーズとラム酒を染み込ませたローストアーモンドを合わせた商品で、チーズの甘さとアーモンドのしょっぱさが口に広がる、食べる人によって「おかし」でも「おつまみ」でも楽しめるギフトになっているそうです。
「おかし」のような「おつまみ」のような、“甘さ”と“しょっぱさ”どちらも楽しめるというキャッチコピーがあることで、お土産として手に取りやすい商品になっているように感じます。 【K】
新感覚!おかし?おつまみ?食べる人や気持ちによってドンドン味が変わり無限にループしたくなる北海道の新しいギフト「SNOW STICKS」発売。
Snow Sticksが奏でる北海道からのLOVEストーリー
株式会社ノースマート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000100652.html
 
■NewDaysで東北を味わい尽くす「東北フェア」が開催されます。
株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーが運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」にて、東北で人気のお店とのコラボ商品や特産品を活用したお弁当やサンドイッチ、銘菓、ご当地商品を販売する「東北フェア」が8月29日から9月18日の3週間限定で開催されます。
仙台を中心に地域の食堂として親しまれている大衆食堂半田屋が監修した「三陸産わかめご飯と味噌唐揚げ弁当」や、福島県産の牛乳や乳製品を取り扱う酪王協同乳業と開発した「酪王カフェオレクリームパン」、青森を代表するタレ スタミナ源たれを使用した「ハンバーガー」など、多様なジャンルの商品を楽しむことができるそうです。
ラインナップを見てみると、東北地方には美味しいものがたくさんあると改めて気づくことができますね!現地にも足を運ぶきっかけになりそうです。【K】
東北の魅力満載!東北を味わい尽くす3週間!NewDays「東北フェア」 8月29日(火)-9月18日(月)
JR-Cross
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000409.000082978.html
 
■アメリカ発のウェルビーイングドリンクのポップアップイベントが開催されます。
ティグリス・ジャパン株式会社は、ニューヨーク生まれのリラクゼーションドリンク「moment」、ロサンゼルス生まれのマインドフルネスドリンク「VYBES」の2ブランドのポップアップイベントを代官山蔦屋書店で9月5日まで開催します。
ストレス緩和や免疫・内分泌系の活性化に効果がある「アダプトゲン」を配合したこの2種のドリンクは、速いペースで進む現代社会に生きる自分たちの心をゆるめて整えてほしいとの想いから生まれたのだそうです。
淡いカラーリングやシンプルなデザイン、着色料や人工甘味料不使用のヘルシーさは、健康意識の高い若者や女性などのターゲットに届きやすいように感じます。味わいや効果も気になります。【K】
日本初上陸!NY発リラクゼーションドリンク「moment」・LA発マインドフルネスドリンク「VYBES」が代官山 蔦屋書店で期間限定販売!
今話題のウェルビーイングドリンク
ティグリス・ジャパン株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000119876.html
 
■8月17日から始まっている添加物や着色料など6つのフリーを楽しめる「be my flora kitchen」のアフタヌーンティーを紹介します。
同社は「明日も10年後も健康で美しく」をコンセプトにしたウェルビーイングブランドです。アフタヌーンティーでは体に良いことはもちろん北海道産の乳化剤不使用のクリームチーズや有機カカオを使用したチョコテリーヌなど美味しさにもこだわっている様々なスイーツを楽しむことができます。
またオンラインショップではスイーツの他に、化学調味料や動物性原料をはじめとした8つの原料不使用のポタージュや野菜の皮や茎など栄養が多く含まれているにもかかわらず捨てられてしまうベジブロスを活用した商品などがあります。【M.M】
ビーマイフローラキッチン 無添加・グルテンフリーのアフタヌーンティーが新登場
株式会社REBEAUTY
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000080397.html
 
■まるごと野菜のおいしさが楽しめる「ZENB」とのコラボメニューが登場します。
「モアザンベーカリー」「モアザングリル」「サンデーヴィーガン」の3店舗にて、普段食べずに捨ててしまう野菜の皮や芯、種などをまるごと使って作った「ZENBペースト」「ZENBスプレッド」を使用した新作メニューを、8月31日の「野菜の日」に合わせて期間限定で販売します。
自家製ファラフェルにZENBペーストパプリカをベースに作ったロメスコソースをかけた「パプリカとファラフェルのFlatbread Sand」、ZENBペーストえんどう豆をソースに使用した「法蓮草のニョッキえんどう豆のソース、ミントのアクセント」など6種類がラインナップされるそうです。
人にも社会にも地球にも貢献する「ZENB」シリーズとコラボしたメニューが楽しめる機会があることで、実際に手に取ったり、料理にアレンジしてみるきっかけになりますね。【K】
モアザンベーカリーなど3店舗が、まるごと野菜のおいしさを楽しむZENBコラボメニューを期間限定販売
8/31「野菜の日」に野菜をもっとおいしく
株式会社Mizkan Holdings
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000311.000065533.html
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?