見出し画像

玉名ラーメン、豚骨ラーメンの系譜

熊本県北部の玉名市にはとんこつラーメンの専門店が10軒ほどあります。

そのルーツは久留米ラーメンにあります。久留米の豚骨ラーメンの人気店で修行した人が三久という店を作り人気を博しました。この方はその後佐賀に移ってそちらでも繁盛させています。

玉名ラーメン三久さんの繁盛を聞きつけた熊本の若者がこの店で学びその後、味千ラーメン、松葉軒、こむらさきなどの熊本ラーメンの繁盛店を産みます。福岡、博多の豚骨ラーメンとは違う流れの進化形態です。

玉名ラーメンの中でも人気のある桃苑に行きました

ここのラーメンはとんこつの白濁したスープの中に、少し水分の多い中細麺が浮かび、チャーシューとネギ。それに有明海特産の海苔が乗っているところが特徴です。

ここにさらに熊本ラーメンの特徴である焦がしニンニクが好みでトッピングされます。好きな人は、2匙、3匙と追加します。焦がしてあるので香ばしく、ニンニク臭も抑えられます。次の予定が無ければおススメです。

熊本県でも規模の大きい方の玉名市ですが、新幹線は離れたところに新玉名駅があるものの、各停しか停まらず。高速道路のインターも離れていて、メインである国道3号線も通っていないという全体的にはB立地の街なので、これといった名物がないことから玉名ラーメンは協議会も出来て、街を上げたPRを始めています。もう一息の認知度アップが必要かもしれません。

玉名ラーメン協議会
http://www.tamalala.jp/ramen_kyogi/

玉名・荒尾 ラーメン 人気ランキングTOP20 食べログ
https://tabelog.com/ramen/kumamoto/A4303/A430302/rank/

【プロフィール】

上田和久

kazz@studiowork.jp

スタジオワーク合同会社 代表

1959年熊本県生まれ、京都、福岡で暮らし、都城の単身生活を終え福岡に戻っています。
国際HACCP同盟認定リードインストラクター、JHTC認定リードインストラクター
上田和久 facebookは
https://www.facebook.com/kazz.ueda

経歴と仕事分野
 厨房設備施工会社、電機メーカーで冷蔵設備の設計施工営業を担当後、食品メーカーへ転職し、品質保証の仕事を経て、2016年コンサルタントとして独立。
 主に、HACCPの認証取得が目的ではない、あるいは安全安心な食品を提供することを目的にした企業に対して、HACCPに基づいた衛生管理の取り組みを支援している。
 具体的には、食品工場に対し、これまでの計画施工から現場運営まで経験を生かした新築・増改築についての助言を行う他、製造現場に対して、クレーム対応、異物混入の原因の究明と対策、再発防止の仕組み作りの提案を行っている。
 食品工場の抱える問題やこれからますます厳しくなる要求への対応、それらを一緒に解決していくことを使命とし、精力的に活動している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?