見出し画像

焼肉ライク

ブルースターバーガーより完成度高いですね。西山さん、やっぱり牛角を大成功させた焼肉のプロですね。牛角のフランチャイジーも新業態探しているし、幸楽苑のように業態変換を模索しているチェーンもあるので急成長中ですね。
安そうに見せて、ガッツリ食べようとすると結構な値段になる上手な設定で
す。店舗外には一番安いバラカルビセ540円。ボリュームのある450gのメガ盛りセットはバラカルビ、イベリコ豚カルビ、ホルモンの組み合わせで1540円です。黒毛和牛カルビ50g640円、期間限定6万食産地支援の松坂牛は50g500円です。でもそれらは、セットを頼んで追加しないとダメなようにして、客単価を上げる仕組みは見事です。テーブルのセッティングなどミリ単位の工夫をするなど作り込みは上手ですね。

4人掛け客席7テーブル、1人掛け客席20席あります。4人掛けテーブルは焼肉コンロ2台設置し、2人づつで座れます。各テーブルにiPad を置き、印刷したメニューはなく、水も各テーブルでセルフサービスです。2018年開発の業態ですが、まるでコロナ禍を予測していたかのような見事な業態です。でも創業2年でまだ50店ほどにすぎません。コロナの影響か、慎重なのでしょうか?
ここのフランチャイジーのクレンリネスは今一歩なのが残念。もう一つクレジットカード使え無いのは、コロナ向きで無いですね。

ここから先は

2,582字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?