見出し画像

食ビジネスニュースリリース --4月14日-4月20日

■コロナで「勝ち組」だった焼肉店の倒産ラッシュが始まった! 生き残る店の条件は?
日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/303864

■焼肉店、倒産増える。三密回避業態として競争激しく。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/04/1385601.php

■「銀座 久兵衛の寿司」と「スシローの寿司」の間には一体なにがあるというのか?
ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2022/04/16/1622777/

■サト「さん天」、天丼390円祭り。値上げラッシュでも「39天丼」はキープ。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/04/1584449.php

■ワタミ「焼肉店」への業態転換で売上250%増の快進撃 逆張り値下げも
マネーポストWEB
https://www.moneypost.jp/897972

■「まさかの全敗?」『勝ち組、負け組はどこだ?[第4弾]和風ファミレス編』
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/04/1494515.php

■絶滅危惧種「ドムドムハンバーガー」を黒字化、39歳で初就職した社長の経営術
ダイアモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/-/300701

■吉野家、役員の不適切発言を謝罪「人権・ジェンダーの観点からも到底許容できない」
ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_625cf057e4b0723f801a679a

■サンマルクHD、3子会社を吸収合併。ベーカリーレストラン・回転寿司の黒字化見えず。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/04/1984910.php

■「大地を守る会」主催で、地酒と音楽のコラボイベントが開催されます。
福島県喜多方市で1790年創業の老舗酒造・大和川酒造店の蔵を活用したスペースです。
10種類のお酒を無料で試飲できる利酒コーナーやフードコーナーも。
石川は「大地を守る会」の定期便で食材を購入しておりまして知人・友人もいるので、参加予定です。ご一緒にいかがでしょうか?
4月16日から申し込みスタート。ご興味ある方はお早めに。
遠いのですが、JRで日帰りは可能。ゆっくりできる方は、田園風景と温泉を楽しんでから、お帰りくださいませ。
「聴いて」「飲んで」音楽と地酒のコラボレーション! 福島県喜多方の酒蔵で奏でる「Kularism(クラリズム)」初開催! (5/28) - 織田哲郎、宮田和弥、佐藤タイジの出演が決定 -
オイシックス・ラ・大地株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000621.000008895.html

■北海道の「ヴィーガン/グルテンフリー」のお菓子屋が東京出店を目指します。
札幌を拠点に2017年からヴィーガン・グルテンフリーのお菓子を販売する「アリサの北海道お菓子店chat」は、東京都内への出店強化に向けて大幅なリブランディングを行いました。
そして4月13日からはマルイ国分寺にて催事出店します。
一般的なスイーツに比べ、ヴィーガン・グルテンフリーの商品は、経済的にゆとりのある消費者が購入する傾向にありますが、それでは「SDGs」「エシカル」とは呼べないのではないかという思いから、購買しやすい価格での製造・販売を強化し、「特別」じゃないヴィーガン・グルテンフリーの商品を目指しているそうです。
普通のスイーツと同じように、ヴィーガン・グルテンフリーのスイーツの中でも選ぶ楽しさが味わえるようになることが、「特別じゃない」につながっていくのではないかと感じます。 【K】
北海道の町のお菓子屋が、東京進出に向けてリブランディング札幌発・ヴィーガン/グルテンフリーのスイーツで都内店舗開業を計画 4月13日より国分寺マルイにてCIリニューアル後の初出店
株式会社TREASURE IN STOMACH
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000063983.html

■「たべっ子どうぶつ」のカフェが期間限定でオープンします。
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、株式会社ギンビスが販売するお菓子「たべっ子どうぶつ」のキャラクターとコラボレーションしたカフェを、セガコラボカフェ秋葉原4号館となんば千日前にて期間限定で開催します。
ライオンのキャラクターをモチーフにしたカレーやアフタヌーンティーセット、オリジナルグッズの販売など、どうぶつたちのかわいらしい姿をイメージした商品がラインナップされているそうです。
最近「たべっ子どうぶつ」とコラボしたグッズをよく目にしますが、小さい時に食べていたお菓子のキャラクターだと、懐かしさでつい手に取りたくなりそうです!【K】
「セガコラボカフェ たべっ子どうぶつ」開催のお知らせ
開催期間:2022年4月23日(土)-5月22日(日)
株式会社GENDA GiGO Entertainment
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000350.000034930.html

■dancyu祭2022にAIオーブン「THEO」が登場します。
dancyuが主催する“食いしん坊のためのイベント”「dancyu祭2022」に、株式会社ユーハイムが開発したバームクーヘン専用のAIオープン「THEO」が出店します。
このイベントでは、バームクーヘンリングや1本焼きだけでなく、作りたてのバームクーヘンにフレッシュな生クリームをトッピングした「できたてバームクーヘン」の販売も行われるそうです。
以前のニュースクリップで「THEO」が神戸の珈琲店に弟子入りした記事を取り上げましたが、今回はイベントへの出店。徐々に認知度も高まりそうですね! 【K】
AIオーブン「THEO(テオ)」 dancyu祭2022へ出店(2022年4月23日(土)・4月24日(日)) 話題の食と料理のイベントに初登場!
フードテックマイスター株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000087212.html

■「楽する」1日を母の日にプレゼントしませんか?
しゃぶしゃぶや日本料理店を展開する株式会社mihakuは、株式会社ベアーズとコラボレーションし、「出汁しゃぶ」と家事代行・ハウスクリーニングサービスをセットにしたギフトを期間限定で販売します。
コロナ禍で家事炊事の負担が増えたお母さんに、「楽する」1日を過ごしてもらうべく、野菜や薬味もセットになった「出汁しゃぶセット」と、家事代行サービスをコラボレーションさせた商品を企画したそうです。
母の日に、「何もしない」をプレゼント。「モノ」をプレゼントすることに目を向けがちですが、普段の生活を楽にするこのギフトも斬新でおもしろいなと感じました。【K】
母の日に、何もしない1日をプレゼント!家事代行ベアーズ×京都 瓢斗 コラボ商品 限定販売 食べログ「京都×しゃぶしゃぶ」人気No.1「京都 瓢斗」の公式オンラインストアで限定商品を販売いたします。
株式会社mihaku
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000055822.html

■今が旬の淡路島のいちごを使ったスイーツが登場します。
淡路島西海岸にある全天候型レストラン&バー「Long」にて、今が旬の淡路島のいちごを使った2種類のスイーツが販売されます。
パフェの概念を分解し再構築した、真っ赤ないちごが主役の「淡路島いちごのショートケーキパフェ」、ピンクのルビーチョコレートが映える、Longという店名にちなんだ全長30cmの「淡路島ミルフィーユ」がラインナップされるそうです。
グラスを逆さまに使用して作ったパフェ、30cmもの長さのあるミルフィーユと、インパクトのあるスイーツに目がとまりました。お店から見える海と共に写真に収めたくなりそうですね! 【K】
[1日20食限定スイーツが登場]淡路島のとれたて苺をつかったショートケーキを味わう“逆さパフェ”に全長30センチの“ロングミルフィーユ”。淡路島⻄海岸「Long」にて4/25(月)より期間限定販売 年間1000食のスイーツを食べ歩くスイーツ王子「いでくん」監修のいちご尽くしスイーツがお目見え
株式会社バルニバービ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000305.000025087.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?