見出し画像

食ビジネスニュースリリース --6月16日-6月22日

■大庄&ベイシア、コラボ。「庄やごはん板前のお惣菜」。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1364151.php

■串カツ田中、カツサンドで米国に挑戦。1店舗で売上5億狙う。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1580623.php

■ワタミの新総合居酒屋「こだわりのれん街」 7つの専門店「デパ地下型の居酒屋」
zakzak by 夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20220615-RJHH4XGDSNIX7AWUGQMLXN2T6Q/

■食べ放題を「満腹」以外の価値に転換した、「焼肉きんぐ」躍進の秘密とは
ダイヤモンド・チェーンストアオンライン
https://diamond-rm.net/management/207396/

■238店→6店に激減の「ステーキけん」、東京最後の店で見つけた衝撃料理
Sirabeeグルメ
https://sirabee.com/2022/06/18/20162878299/

■サイゼリヤ、謎の「本業以外」の収益源!最終黒字50億円の理由
MONEY TIMES
https://moneytimes.jp/archives/136429

■食べログ敗訴に、カカクコム控訴。
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1795201.php

■サイゼリヤ、謎の「本業以外」の収益源!最終黒字50億円の理由
MONEY TIMES
https://moneytimes.jp/archives/136429

■ハインツ「BBQプルドポーク」を使って”看板メニュー"をつくろう。昨年に続き今年も"差し込みメニュー"をつくった店の狙いと商品力とは
フードリンクニュース
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/06/2183216.php

■香港の水上レストラン、南シナ海で沈没
AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3410717

■6/19(日)は父の日です!
今日は父の日スイーツギフトについてです。
スイーツを渡したいけど、「甘いものは苦手だしな」と、渡せない人も多いと思います。
スイーツは甘いものだけではありません。お酒が好きな人には食前酒に合うひとつまみサイズのおつまみ、紅茶が好きな人には風味豊かなガレット、そして少し高級感が味わえるトリュフがほんのり香るバターサンド、香ばしいリーフパイ。
どれも男の人でも楽しめる風味で、パッケージも格好良く作られています。自分ではなかなか手に取れないスイーツをこの機会に渡すのもいいですね。一年に一度の父の日、大切な人には喜んでもらいたいです。【N】
父の日ギフトにぴったり。即ポチリたい大人のスイーツ手土産リスト おやつ部トピックス
SPUR.JP
https://spur.hpplus.jp/culture/oyatsu/202206/13/JpGSk5Y/

■約30種のクラフトコーラの試飲ができるイベントが開催されます。
二子玉川蔦屋家電にて、様々な味や香りのクラフトコーラの試飲ができるイベント「クラフトコーラ ヴィレッジ」が6月24日から3日間開催されます。クラフトコーラマニアの第一人者で「Cola Fan」編集長でもある空水りょーすけさんが、おすすめのコーラを選び、振舞ってくれるそうです。
クラフトコーラが30種類以上もある事に驚きました!香りや味わいだけでなく、各地域のパッケージデザインの違いを見比べるのもおもしろそうですね。 【K】
クラフトコーラ ヴィレッジ in 二子玉川 蔦屋家電にて試飲イベント開催!!
ほぼ全てのクラフトコーラを無料でお試し
UMAMI COLA株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000070553.html

■「マッシュルーム」が主役の夏のコース料理が登場します。
日本初のマッシュルーム専門店「MUSHROOM TOKYO」から、マッシュルームを前菜からデザートまで主役に据えた夏限定のコース料理が、7月から提供されます。千葉県香取市から毎朝直送される新鮮なマッシュルームを使ったこのコースは、メイン料理を「ヴィーガン」「お肉」から選ぶことができ、ヴィーガンの方もそうでない方も共に料理を楽しむことができるそうです。
主役が「マッシュルーム」だからこそ、「ヴィーガン」との親和性も高く、受け入れられやすそうですね。 【K】
マッシュルーム料理専門店「マッシュルームトーキョー」の夏限定コースが7/1から提供開始
株式会社ワキュウダイニング
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000066075.html

■グルテンフリーのシュークリーム専門店とくず餅屋がコラボします。
オーガニック玄米粉を使ったグルテンフリーのシュークリーム専門店「CHOUPETTE(シュペット)」と、元祖くず餅の老舗「船橋屋」がコラボレーションした「くず餅乳酸菌入りシュークリーム」が銀座三越にて販売されます。
食物繊維が豊富な玄米粉を使用したシュークリームと、くず餅が持つ「くず餅乳酸菌」とを組み合わせることで、腸活効果もあるスイーツになっているそうです。
和と洋のお互いの強みを活かすことで、美容や健康にも繋がるスイーツになっている点が魅力的なコラボレーションだなと感じます。 【K】
オーガニック玄米粉&グルテンフリーのシュークリーム専門店『CHOUPETTE(シュペット)』が、6月22日(水)から6月28日(火)の期間、銀座三越地下2階スイーツパークにて期間限定出店いたします。
スペシャルイベントとして、老舗和菓子屋『船橋屋』とコラボレーションしたくず餅乳酸菌を使用した商品をお買い上げいただくと、その場でシュー生地にクリームを詰めてご提供します。
株式会社ビーヘルス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000103235.html

■畜産ベンチャーを運営する大学生がカフェをオープンします。
大東文化大学の現4年生が設立した「株式会社ごきっちょー」は、「板橋区にうずらの農場を作り、1新たな雇用を創出、2新たな特産物を作る、3子供たちへ食育の場を提供する」という目標実現の第一歩として、「Secret base Quail」というカフェを東武練馬駅にオープンするため、クラウドファンディングを実施しています。
レンタルキッチンで開発、販売を行っていた、うずら卵で作った「しあわせたっぷりん」だけでなく、サンドイッチやフレンチトーストの販売も予定しているそうです。
都市型畜産業に注目し、SDGsにも繋がる取り組みに昇華している点が興味深いなと感じました。今後の展開にも注目していきたいです。 【K】
大東文化大学生の挑戦 畜産ベンチャー「株式会社ごきっちょー」が東武練馬にうずらの卵を使用したスイーツや軽食を提供するカフェ『Secret base Quail』を出店。クラウドファンディングも挑戦中!
株式会社ごきっちょー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000092144.html

■日本の暑い夏に合わせて開発された「フローズンキュベルドン」が登場します。
ピエールマルコリーニから、ベルギーの伝統菓子「キュベルドン」を、毎年厳しい暑さになる日本でも楽しめるようアレンジした「フローズン キュベルドン」が登場します。
「ゆず&ベルガモット」「洋ナシ&ジンジャー」などの6種のフレーバーが用意されており、そのまま以外にも、冷たいシャンパンやエルダーフラワーソーダの中に入れて楽しむことができるスイーツになっているそうです。
鮮やかな見た目と、爽やかなフレーバーの「フローズンキュベルドン」は、夏にぴったりなスイーツになりそうですね! 【K】
世界初!日本の暑い夏に合わせて開発された新感覚スイーツ ピエール マルコリーニ2022年夏の新商品「フローズン キュベルドン」6月25日から販売スタート
ベルギーの伝統菓子「キュベルドン」をアレンジしたフルーツの瑞々しさとハーブの爽やかな香りが楽しめるフローズンスイーツ
株式会社 ピエール マルコリーニ ジャパン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000086914.html

■美容と健康のための美味しいジェラートが6月15日(水)から販売されています!
ジェラートはデザート感覚という考えを覆す、美容と健康に役立つジェラート「wellise」が販売されています。
大きく分けてコラーゲンが配合されているコスメジェラート、ギャバが配合されているリラクシングジェラート、ソイプロテインが配合されているおつまみジェラートの3種類です。
美肌効果を期待したい人はコスメジェラート、ストレス緩和や睡眠の質を上げたい人はリラクシングジェラート、お酒が好きで二日酔い防止したい人はおつまみジェラートがおすすめです!
さまざまな効果が期待できるジェンダーレスなジェラート、暑い夏にいただきたいですね。【N】
3つのテーマの美容成分が配合されたジェラートで美味しさ×健康の両立を叶えてくれる!?
aRoom
https://trilltrill.jp/articles/2655733


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?