タトゥー屋さん的なノリでボディステッチ屋さんがあってもおかしくなくない?

ひと昔前になんかそこそこ流行った気がするボディステッチってあったじゃないですか。
自分をちくちく縫って可愛くデコるアレです。

私もした事ありますし、流行った当時は学生だったので学校のお友達の中でプチ流行りなんかもしてました。
ちょっと流行りすぎて問題になったのはまた別のお話。

あれってでも、見た目こそかなり猟奇的というか痛々しい感じですが、多分ピアスとかよりは物理的な外傷は少ないと思いますしタトゥーみたいに超針刺して色を浸透させるとかもしてる訳じゃないんで、自傷を伴うファッションの中ではかなり優しめな物な気がするんですよね。

なのでピアスとかタトゥーみたいにもっとメジャー化してもいいと思うんですよ。

てなると、彫り師さんみたいな、縫い師なる職業があってもおかしくは無いんじゃないのかなって思ったわけです。
どちらかと言えばネイリストとかに感覚的には近いのかな。ボディステッチリスト。

とは言いつつも、ボディステッチって自分で自分にやるから結構簡単に出来るだけであって、人の皮とか肉とかを縫うのは普通に難しそうですよね。

多分そんな職業が生まれる位のコンテンツになってたらプロの資格とかが必要なタイプの職業になるんじゃないかなって思います。美容師的な。

なんか久しぶりにボディステッチしてみたくなりましたね。流石に最近はそこまで聞かなくなった気がしますが、あれ普通に可愛いと思うのでこっからまた流行らせて、ボディステッチプロライセンスを発生させるまでに至りましょうか。

それでは皆さん、よきお裁縫ライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?