美秀ペット用商品_予防

使い捨てマスクを長持ちさせる方法

ここ最近の『新型コロナウイルス』の影響で、日本全国、マスクが品薄ですね。
仙台でも「東京や大阪に住む家族用」ということで、マスクがほぼ売り切れています。
さらには、動物病院向けの医療用マスクも入手困難になっています。

そんなときにできる対応の一つとして、『使い捨てマスクを長持ちさせる方法』があります。

使い捨てマスクが使い捨てられる理由

使い捨てマスク、あなたはどのタイミングで取り替えていますか?
多くの方は、午前、午後のタイミングで2回、交換しているようです。
そのとき、気になるのが『ウイルスや細菌の付着』と『ニオイ』です。

つまり、外出することで、外からのバイ菌がマスクについてしまうから、
また、長時間付けていると、口臭がマスクに移るから、
しばらくつけたマスクをまたつけるのは衛生的に『NO』となります。

除菌消臭剤で繰り返し使おう

では、この2点を解決し、今の時期なかなかマスクが手に入りづらい状況で、緊急的にマスクを長持ちさせることができれば、少しは安心して暮らせるのではないでしょうか。

そこでお使いいただきたいのが、『除菌消臭剤』です。
その名前の通り、除菌と消臭ができますので、上記のマスクの問題点を解決することができます。

どんな除菌消臭剤が良い?

ただし、除菌消臭剤であれば何でも良いというわけではありません。
もちろん、体に触れるものですから、人体に安全なものでなければありません。
そして、できれば除菌消臭効果が持続するものがオススメです。

除菌剤といえば、メジャーなものでは『アルコール』と『安定化二酸化塩素系』ですね。また『銀イオン』など金属イオンを配合したものは、消臭効果もみられる優れものです。

ただし、これらの除菌消臭剤は、マスクに対してどれくらい効果があるのかをしっかりと検証はされていません。あくまで自己責任で、ということにはなってしまいますが、それでもその除菌力は見逃せません。

これらの中でも、アルコール系と安定化に参加塩素系の除菌剤は、すぐにその除菌効果がなくなってしまいますし、もちろん使用直後はかなり強い刺激臭がありますので、マスクに使うのは・・・個人的にはしんどいかなと。

また金属イオン系のものは、アルコールや塩素系に比べて、抗菌消臭効果が長時間持続します。なのでそれらよりはオススメです。でも、その中でも『コロイド』『粒子』タイプのものは、科学的に実証されたわけではありませんが、その粒子が体に残留して健康被害を起こす可能性が指摘されていますので。

なので、個人的には『コロイド粒子じゃない安定化金属イオン』が良いのでは、と考えています。

お勧めは『ペット用お手入れフォーム』『ペット用消臭ミスト』『森のスキンケアミスト』

手前味噌で申し訳ありませんが、具体的にどんな除菌消臭剤が良いのか、と聞かれた場合には、当院で取り扱っている
『ペット用お手入れフォーム』
『ペット用消臭ミスト』
『森のスキンケアミスト』

をお勧めしています。

これらは、今回の新型コロナウイルスとは関係なく、私自身が、動物との暮らしの中で、「安全かつ安心して衛生管理ができるものがないか」と考え、様々なものを探して行き着いたものです。

したがって、上記のような注意点もクリアしていますし、今のところ私が知りうる限り、心から信頼してお勧めできる製品です。

具体的なマスクへの使い方

では、実際にマスクへの使用については、メーカーさんからのお話で、
「もともと人用に開発されたものをペットに使用しているので、安心して使用できます。」
「これら製品をマスクの裏表にしっかり塗って、手も除菌するとウイルス対策出来ます。
最悪、マスク1枚に4時間おきに裏表スプレーや泡をつけると、1枚で3日くらいは使えます。
とのことです。

というわけで、マスクに使うときは・・・
1. マスクの裏表にペット用お手入れフォーム
 (ペット用消臭ミスト、森のスキンケアミストでもOK)
 をしっかり塗る(噴霧する)。

2. 乾いたら、通常どおり使用する

3. 4時間くらい使用したら、同じようにマスクの裏表に、再度しっかり塗る。


という感じですね。フォームを塗ったり、ミストを噴霧した直後はちょっと息苦しいですから、2枚準備して、付け替えるちょっと前に作業をすると、乾くのを待つ時間も不要で、効率よく使えそうですね。

フォームと各ミストの使い分け方

「じゃあフォームやミスト、どれがいいの?」
ということですが、マスクの場合はミストよりもフォームの方がマスクへの定着がしっかりするとのこと。
また、ペット用消臭ミストやお手入れフォームよりも森のスキンケアミストの方が、成分上は抗菌消臭効果が長持ちします。

『ペット用お手入れフォーム』=『森のスキンケアミスト』>『ペット用消臭ミスト』

これも私の主観にはなりますが、マスクへの効果は、定着がしっかりするフォームと、効果が持続する森のスキンケアミストが同等くらいで、ペット用消臭ミストはそれよりもやや劣る、という感じかなと。

ちなみに、今現在、新型コロナウイルスを確実に除去できるようなものははっきりと確認されていません(メカニズム的には様々な消毒薬が使えそうですが)。もちろん、どんなマスクでも新型コロナウイルスを完全に予防することはできません。

なので、今回のマスクを長持ちさせる方法も、決して新型コロナウイルスに対応しているということではなく、あくまで一般的な衛生管理方法としてのご提案だということをご理解いただけますと幸いです。

なお、森のスキンケアミストは当院オリジナルの製品ですが、ペット用お手入れフォームとペット用消臭ミストは、販売会社の美秀さんのホームページからも購入できます。
当院には遠くて買いに行けないという方は、ぜひご利用ください。
https://www.bisyuu-website.com/online-shop

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?