見出し画像

瞬間感じるDay and Day@9/21 (sat) 仙台MACANA

最高に続く最高。
みんな凄かったなと思い出してニヤつく。
未だ余韻の取れない体で書いております。仙台ありがとうございました。

神戸と仙台、おそらくこの日本で最も遠い交換イベント(多分)陸路で行くならおよそ900㎞。東北自動車道から首都高、新東名から名神高速道路へ接続。フルマラソンなら20回分、人1人の歩幅で1,285,714歩の距離を一瞬にして埋める瞬間。距離を詰めるのは音楽と酒と気持ちがあれば十分だと。辿り着いた先は、ライブハウスの向こう側、音楽の向こう側。
特別な夜を共有した者だけが見つける多幸感。やるだけやったと思います。皆様お疲れ様でした。最高。

忘れてはならないのは、いつでもこの気持ちは内にあるという事。いつでも導火線は晒しっぱなしだ。
次回は神戸編は10月。俺たちはライブをやりに来たんだ!そういうつもりで来てくれたら嬉しいな。

仙台MACANA店長TKCさん、神戸ART HOUSE店長ショウヘイさん、優秀なライブハウススタッフ、仙台バンド、神戸バンド、共に拳を上げた皆様、ありがとうございました。

9/21 (sat)
仙台MACANA
仙台MACANA×神戸ART HOUSE presents 神戸⇔仙台超特急『どっちの牛がうまいでショー』2019 仙台編
w) 仙台:aurelia / BruteRocks / 底なしの青
神戸:folca / クロロカンナ / i am you are
仙台地元アクト:Ys Ray

画像9

前日入りで乾杯

画像2

当日もやっぱり乾杯

画像3

クロロカンナ(神戸)ステージに誰かいるのが普通(ART HOUSE西本店長と神戸編トップバッターを務めてもらうアサノレインコートのVo チカラ君)

画像4

aurelia(仙台ホストバンド)

画像4

画像7

打ち上げへ

画像6

TKC店長(MACANA)とチカラ尽きたけんまん

画像7

画像8

次のライブはぴくざんまいです。
ぴくみんを永遠におかわり。
お腹いっぱいになりましょう。

ヒデ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?