見出し画像

夏休み2023 その2

一つの記事に纏めるのを断念したので続きです。その1はこちら。

https://note.com/fokakiku/n/ne5d0a2eaf0e

②8/6(日) 奈良

志望校のオープンキャンパスに出掛けました。
使ったのは近鉄特急ひのとり。名古屋駅から毎時00分に出ているのでとても便利です。

電車の時間を平日ダイヤと勘違いしていてかなりバタバタとした出発でしたが無事駅で朝ご飯を買って乗車。

名古屋-鶴橋の区間はひのとりを利用して、鶴橋から近鉄奈良駅までは近鉄奈良線に乗って向かいます。だいたい3時間くらい。

爆速で流れていく景色の中から平城宮跡を見つけました。広い原っぱのなかにポツンと立派な門があるの、歴史の壮大さを感じます。昔はここが都だったんだなぁ…

大学に到着しました。いい天気です。
午後からの模擬講義と学内ツアーに申し込んだのでお昼を学食でいただきます。

冷やしうどん、冷やしラーメン、おにぎり

模擬授業は言語文化と心理学の講義を取りました。
元号「令和」と万葉集の関係についての講義では大化からの日本の元号の歴史や中国の伝統的な思想などを絡めて多角的な視点から学ぶことができて、大学生活がより一層楽しみになりました。高校の授業とはやっぱり全然ちがいますね。
学内ツアーでは子育て中の鹿と遭遇しました。鹿は校内フリーパスだそうです。

しっかり16時まで展示を見たりしながら自分の妄想大学生活を満喫し春からここに通うのかあ…とニマニマしていました。客観的に見て気持ちが悪いし気が早い。
学内ツアーで案内してくださった生協の方とお話していたら、この日は”燈花会(とうかえ)が開催されると教えてくれたので帰りの電車をずらすために近鉄奈良駅に向かいます。

近鉄特急は出発前なら1回まで時間の変更ができるのでとても便利ですよ(ダイマ)

せっかく奈良にきたので国宝、元興寺にいきたい!

拝観時間を確認して頭を抱える私

>>17時まで<<
到着したのは18時ごろでした…しっかりアウト

気を取り直して夕ご飯です。
ならまちを進んだ先にある鰻屋さん、江戸川でいただきました。

鰻、すき焼き、天ぷら。大好きなもの全部乗せセットを注文しました。家族で来てたら絶対食べられないお値段。とってもおいしかったです。
お腹がすきすぎていてうな重の蓋を開けてなおかつきれいに写っている写真がありませんでした。心の目でご覧ください。
お店の入り口にパンダみたいな模様のウナギがいてかわいかったです。パンダウナギって名前でした。

お腹がいっぱいになったところで燈花会の会場のひとつである浮見堂に向かいます。

道中で見つけた看板。奈良の街って普通に鹿が横断歩道を渡っていたりするので毎回驚きます。賢いうえにかわいい。
学童飛び出し注意ならぬ鹿飛び出し注意看板もおおらかな街を感じてほっこりします。

浮見堂を目指して歩いてたら着物姿のすてきなおじさまにお茶会の案内をいただきました。

もらったチラシ
名勝大乗院庭園

道歩いてて誘われるがままふらっと入ったらこんな立派なお庭なことあります?鮮やかな緑と青が古都の夏の雅を感じさせてしみじみとした気分になりました。陽が落ちて灯篭の揺らめきに照らされたお庭はどんなに素敵なんだろうと思うとまだ明るい時間帯に伺ったことが悔やまれます。

浮見堂について落ち着いたころにはすっかり日も落ちいよいよ明りが映えます。

写真中央の一際明るい影が浮見堂。写真でみるより実際に見たほうが10倍以上綺麗で感動するのでみなさんぜひ行ってみてください。

浮見堂側から撮った写真

浮見堂から駅に向かう道すがらもライトアップされていてロマンチックな時間でした。
近鉄奈良駅でお土産を買い、電車に乗って長い一日の終わりです。

1日を振り返りながら電車で乾杯

大学と歴史と鹿とおいしいものときれいな景色を楽しんだ一日でした。
行きたいところに行く!スケジュールプランだったので最寄り駅に着いたのは23:50。日付が変わるギリギリまで遊び倒しました。楽しかった!
絶対受かるぞ~!!

第3弾に続く!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?