見出し画像

お金を手段にする武器「簿記」vol,1

これだけまず覚えましょう地獄

貸借対照表(B/S)とか、

ストックとフローとか、

「これだけはまず覚えましょう」的なのも

私は苦手なのだ!と、今になって知りました。

数字だけではなく、簡単に理解できない言葉も苦手だったとは・・・。

「これだけはまず覚えておきましょう」地獄

そう名付けずにはいられません。笑

しかし、それも仕方ありません。

前に進むために!

お金を理解し、手段として活用するスキルをつけるために!

通らなければならない「いばらの道」もある!

(大げさ・・・で、大げさでもない本音がぽろり)

こうやって、たまに自身を奮い立たせて頑張っていきましょう。

なんかいい響き♪な「資産」

すごくミーハーで申し訳ないです。

奮い立たせて頑張りましょう!とさっき言ったばかりなのに、ミーハーにとりあえず脱線します。

声に出してみましょう「資産」

「資産~」

なんか、いい響きじゃないですか?笑

さて、この「資産」をミーハーな気分のまんま(自分の脳をだまして)なんとなく学んでいきましょう。

ざっくりと言うと

「かね、もの、けんり」です

声に出してみましょう

「金」「もの」「権利」

なんか、、、生々しいですね。笑

これらを言い換えると「(お金を稼ぐ)源泉」となるもののことです。

「かね、もの、けんり」ってどんなのか

生々しい言葉を口にしてもらえたところで、

さらに具体的な例を知って「ふむふむ」と言いましょう。

まずはやはり

・現金

ですよねっ!

硬貨や紙幣などの「現金」です。ニコニコ。(古い)

他には

・預金

ですね。これもだいぶん身近ですね。

「当座預金」「普通預金」「定期預金」などがあります。

・売掛金(うりかけきん)

これは、全然身近じゃないですね。社会人なら耳にしますけどね。

「商品を掛け売りした場合の代金請求権」です。

あなたがおでん屋さんだとして、お客さんに「千円です~」と言ったら、お客さんはなじみの常連さんだったので、「兄ちゃん、ツケといてぇ~」と言われたような感じです。

常連さんはきっと、お給料日に「ツケ分」の代金を支払ってくれることでしょう。

・貸付金

ミナミの帝王の銀ちゃんか、ウシジマくんがパッと頭に浮かんだ人。私と同じレベルです。残念ながら、はい。

「お金を貸している場合の返済請求権」のことです。

まあ、だから、萬田銀次郎とそない遠いワケやあれへんでェ~。

・備品

「机、いす、パソコン」などです。そのままですね。

・車両運搬具

「自動車やオートバイ」などです。

・建物

「店舗、事務所などの企業が所有する建物」です。

テナントで商売をしている人は「所有していません」ね。

・土地

「店舗用土地、事務所用土地などの企業が所有する土地」です。

ここもやはり「企業が所有する」というところがポイントです。

かね、もの、けんり、、、なんとなくつかめましたね!

なんか、イヤ、、、な響きの「負債」

「資産~」は何度でも言えますが

「負債(ふさい)~」はあまり口にもしたくない感があります。

ミーハーな私としては。

なので、ちゃっちゃと終わらせましょう。

・買掛金

「商品を掛で仕入れた場合の代金支払義務」のこと

さっきの、あなたのおでん屋で食べたおっちゃんの立場で見ると、コレにあたりますね。

もしかしたら、あなたもおでんの具材を「ツケ」で買っているかもしれませんね?

・借入金

「お金を借りた場合の返済義務」です。

銀ちゃんやウシジマくんに追いかけられないようにしましょう。「ご利用は計画的に」ですね。

はい、終わり!

次に、「純資産」を、、、

と、言いたいところですが、

もう休みましょう。

やりすぎはよくないですよ。

休みましょう。

遊びましょう。

人間、遊びがあることが

人生が豊かになります。

それだけでなく、身体的にも精神的にも健康になるのです。

狩猟採集民はみな「遊び」を大切にしています。

よって、ストレスフリーですし、「炎症」も上がりません。

だから、休みましょう。

あなたのためです。

うそです。

私がつかれますので、休みます。

言いましたよね。私は数字も、小難しい言葉も苦手だと。笑

では、また。

ともに末永く頑張れるように。

コーヒー飲みます。ごきげんよう。

何のために学ぶのか(記事)


サポートお願いします! あなたのサポートを私の今後の表現活動に生かします! よろしくお願いします✨