見出し画像

ドラムロールのどこに何がマッピングされているのか忘れがちなのでメモする

(タイトル画像はDominoのドラムロールのスクリーンショットを加工したものです)

Dominoで作った.midファイルをKORG GadgetやAbleton Live Liteに持ち込んだときにドラムパートで変な音が鳴りがちなので修正するとき用の個人的メモです。書いておかないと忘れる。

環境

Domino+VirtualMIDISynth+サウンドフォント「SGM-V2.01」

普段よく使っているパートの抜粋

Ride Cym1
High Tom
Crash Cym1
High Mid Tom
Low Mid Tom
Open HH
Low Tom
pedal HH
High FT
closed HH
Low FT
Hand clap
Acoustic Snare
side stick
Acoustic bass drum

ドラムロール内のマッピングを上から順にすべて列挙

念のため解説するとHH=ハイハットシンバル FT=フロアタム Cym=シンバルです

Open Triangle
Mute Triangle
Open Cuica
Mute Cuica
Low Wood Block
High Wood Block
Claves
Long Guiro
Short Guiro
Long Whistle
Short Whistle
Maracas
Cabassa
Low Timbale
High Timbale
Low Conga
Open Hi Conga
Mute Hi Conga
Low Bongo
Hi Bongo
Vibraslap
Crash Cym2
Cowbell
Splash Cym
Tambourine
Ride bell
Chinese Cym
Ride Cym1
High Tom
Crash Cym1
High Mid Tom
Low Mid Tom
Open HH
Low Tom
pedal HH
High FT
closed HH
Low FT
Electoric Snare
Hand clap
Acoustic Snare
side stick
bass drum
Acoustic bass drum

リンク集

Domino

https://takabosoft.com/domino

DominoはピアノロールをメインとしたMIDI専用の音楽編集ソフト(MIDIシーケンサ)です。

多機能なDAWは数あれど「MIDI打ち込み」についてはなんやかんやでDominoが強いのでずっと使い続けている。

VirtualMIDISynth

https://coolsoft.altervista.org/en/virtualmidisynth

サウンドフォントをMIDI音源として扱えるようにするソフト。公式サイトは英語とイタリア語だが日本語での解説ページもある。

KORG Gadget 2

https://www.korg.com/jp/products/software/korg_gadget/index.php

作曲RTAが行われたりした。iOS版を買うと何故かAbleton Live Liteがついてくる。

Ableton Live Lite

https://www.ableton.com/ja/products/live-lite/what-is-live-lite/

Liteと言ってもトラック数上限が8であるほかは殆ど製品版と同じことができて音源やエフェクトも最初から入っていて足りない部分はVSTでどうにかなる。音源を自在に入れ替えできる「ドラムラック」がありがたい

手書きで「おさいせんばこ」と書かれた箱が置いてある。投入されたサポートはガソリン代になり、動画の素材になります。