見出し画像

ハッピーバースデー私 ★


誰ですか??「上京記録を都度noteに更新します」って言ったやつ

約半年ぶりの投稿になりました。

友人に「最近noteの更新サボってね?」って突っ込まれたので、読者はこんな生産性のないブログを思いのほか楽しみにしてくれてるということで相違ないでしょうか??ありがとうございます(うぬぼれ解釈)

もうすぐ誕生日なので、抱負も兼ねて東京での近況報告をできたらと思います。

“現場期間新幹線乗車拒否症候群”という不治の病にかかり、愛と勇気とノリと勢いで上京して半年が経ちました。

現場期間の新幹線から逃れられさえすればまじで何でも良いと(結構本気で)思ってたけど、この半年間で色んな人と出会い、思いがけず各所で大変人に恵まれながら生活することができています。

仕事


二十代後半にして、これまで1番続いた仕事が大学時代のバイトという微量の社不性を持ち合わせた属性なのですが

本当に素敵な環境で働けています!

ずっと推し活に充てるお金を稼ぐためだけの労働だったのが、「この素晴らしき環境は何が何でも己の力で守り抜いてみせるゾ」という前向きな気持ちで仕事を取り組むことができています。

ルールや拘束に対するストレスを抱えやすい性分で、ここまで働き方にずっと悩んできた私としては本当に大きな心境の変化。ありがたいです。

オタクと華金を楽しむ上京かぶれ
(昨年11月)



ちなみに転職活動に話を戻すと、面接は予定の10分巻き、当時の面接官(現在の課長)に対し「お願いだから もう少し私に興味のあるフリだけでもしてくれませんか!!!!இωஇ」とすら思っていました。

一切の手応えを感じず、「また交通費がかさんでしまった」と1人メソメソと夜行バスに乗り、地元へ帰った記憶です。

結果が出るまでは何も分からないものだと実感したので、就活•転職活動の予定がある方は、今後の参考までに(ならん)

住居

シェアハウスで暮らしています。

好きなYouTuberさんが、「人間は生活の質を一度上げてしまうと、もう二度と下げることが出来ない」とおっしゃってたのを見て、まずはシェアハウスから始めるのも悪くないよね、うんうんと自らを無理矢理諭したまででしたが、

シェアハウスで暮らす子は、人が好きな人の集まりなので、優しい子たちばかりで想像以上に快適に過ごしています。


& JOYのチケット代貯蓄のために帰省を諦めた今年のGWだって、同じ屋根の下で暮らす仲間とパーティーをしてEnjoyしました(上手くまとめたつもり)

タイ料理パーティー 🇹🇭


共益費に電気•ガス•水道代が含まれてるので、固定費が変動しないことと
ほぼ毎日ハウスキーパーさんが共用部の清掃に入ってくれるところが個人的には最大のメリットかなと…!

乾燥機は回し放題だし、上京してから一度も水回りの清掃はしてません。


デメリットとしては、安易に八王子Tシャツを着用して共用部を闊歩したあかつきには全住人から三度見される可能性があることくらいでしょうか。


…… というのは嘘で、まぁ勿論他にもそれなりにデメリットはあるし
ずっとこの暮らしをしたいかと聞かれると、玉の輿には乗りたいので首を縦に振ることは出来ないけれど、

時々愚痴をこぼしながらの共同生活も それはそれで楽しかったりしてます。

お誕生日お祝いして頂いた 🎂


現場

ここ半年間の7 MEN 侍の大きな現場といえば、Battle of Rock

事務所が大変な時期だったこともあり、現場の頻度は以前と比べ停滞していたものの、
「「やっぱ侍ちゃんといえばライブだよね〜!」」とn回目の再認識をせざるを得ない最高のイレギュラー現場でした。

ボルテージ最高潮の矢花くんを見た時の、血が滾る感覚と心が締め付けられる感覚が混在するアレは日本語でなんて言うんでしょうかね。

クソドデカ感情 以外で表現できないですかね。
(露呈する低偏差値)

2日間で致死量のプリン体を摂取しました。
おしゃれも卒なく摂取してます。悪しからず。(?)




ぽたの舞台にも行きました!^^
それぞれ、本当に良かったーーー!!

フォーティンブラス
キュートな大光ちゃんを
こんなにも摂取できる内容とは知らず…!
アドリブ多めでずっと笑ってた
ガーすけ思い出す〜〜〜
東京流れ者
克樹のダンスが大好きなのでめちゃくちゃ良かった〜!!
歌唱力もルーザーを経て
更に安定していた印象 (涙)


(おまけ) 体重管理

これが最大関門でした。増量原因は以下3点。

① 東京、美味しいご飯屋集結しすぎ
② 東京、終電遅くまでありすぎ
③ 実家暮らし、お母さんのご飯に頼りすぎ

補足するまでもない。終電ギリギリまではしご酒生活をしながら仕事の日はコンビニ飯で済ませてたんですね (最悪)

3キロ分のハッピーを蓄えたあたりから
自炊の面倒臭さ <<<<<<<<<<<<<< 肥大化への焦り
に切り替わり、現在は無事元の数値に戻っております。

しかし東京は容赦なく私を肥大化させて来やがるので引き続き気をつけます。




20代も残すところ3年となりました。

何かが秀でた人間では決してないけれど、振り返ってみれば周りの人と環境に救われてばかりの人生なので、せめて私と出会った人たちにとって、私の存在が悪縁にならぬよう生きることだけは常日頃心がけています。

人生右肩上がりになる選択と行動しかしないことも心がけているので、10代より20代、20代より30代が楽しいに違いない!という根拠のない自信もあります。

これからもほどほどに精進していくぞー!

さて最後に、昨年の水バナで矢花くんのお祖父様、愛犬様と私の誕生日が一緒だったことが発覚し、私的人生一大ニュースとなった話をしても良いだろうか。

誕生日は割と細々と過ごす方だったが、そんなわけにもいかなくなったわけだ(?)

バカデカ声で感謝を述べよう!!!

お父さん!!!!お母さん!!!!
神聖なる5月31日に私を産んでくれてありがとう!!!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?