マガジンのカバー画像

ゲームのはなし

15
飛び亀の書いたゲーム関連の記事まとめです。 ※東方関連は「東方のはなし」、プロセカ関連は「プロセカのはなし」マガジンに分けています。 ※プレイ記でシリーズ化したものは、それぞれ別…
運営しているクリエイター

#ネタバレ

ファイアーエムブレム エンゲージ ――ゲームは世界観とプレイ体験の融合なんだ

#ネタバレ こんばんは、飛び亀です。 今回は、みたびFEエンゲージの記事になります。 今度こそちゃんと感想を書きます! 今更ですが、今からでも皆さん遊んでみてください!! はじめに:オススメする人、しない人実はこの作品、巷では(どこ?)ファイアーエムブレムシリーズとしては賛否両論の評価でした。賛側の感想を漁ってみても、オススメできるポイントだけでなく、オススメできないポイントが書いてあるものが多いです。 だから、もうあらゆる人が同じことを書いているのですが、僕も書き

【FEエンゲージ】クリアしたので最終メンバーを語る

こんばんは、飛び亀です。 寝不足です。 実に3週間以上かけて『ファイアーエムブレム エンゲージ』の本編をクリアしました。一応ハード×クラシックモードです。 ちなみに、FE初のハードモードクリアです。おめでとう! ・ノーマルクラシック→聖魔/烈火/蒼炎/暁/覚醒/エコーズ ・ハードクラシック未クリアぶん投げ→if暗夜 ……というわけで、愛着深い最終パーティを語らせていただきます。 未プレイ・攻略中の方の参考にもなるでしょうか。 まあ、ルナの参考にはならんか。 ↓前回記事

【FEエンゲージ】各種仕様の覚え書き

※4/15追記  大変今更ながら、いくつかあった虚偽情報を修正しました。 こんばんは、飛び亀です。 こちらの記事では、(ほぼ自分用として)ファイアーエムブレム エンゲージのいろいろな仕様をメモ的にまとめます。追記していくやも。 各攻略サイトを見ればほぼ全て書いてあることだと思いますが、個人的に気になる点をピックアップして調べています。 ちなみにこのゲームにも様々な感想・評価があると思いますが、攻略中の身としては「めっちゃ面白いゲーム」に尽きますね。お気に入りのキャラク