見出し画像

大人になってプリティーシリーズに帰ってきた話

おはな です。
21歳です。
元 女児です。そりゃそうだ。

今回は大人になってからハマったアイプリについて書こうと思います。

どうやら、アイプリは私みたいに大人になってからハマる人がとにかく多いらしく、軽く社会現象になってるとかなってないとか。

実は私のプリティーシリーズはこれが初めてではなくて、いろいろ思い出があるので、それも振り返ってみる。


❁スターダストシャワー

初めてプリティーシリーズに出会ったのは確か10歳とかだった頃。
ディアマイフューチャーが初プリティーシリーズでございました🦋

初めての海外旅行の前に、飛行機の中で私が退屈しないように母が買ってくれた雑誌がなぜかプリティーリズムのファンブックだった。

今までそういうのに触れたことがなかったから、キラキラのストーンとか歌って踊るかわいい女の子たちにもう釘付け😍😍😍

カラフルなストーンがとにかく心ときめいたし、それをセットするだけで着せ替えできるのがすごく不思議だった。あれ復活して欲しいナ…💭


ちょうどお小遣いを貰い始めた年齢だったから、ゲームの記録をセーブできるパスも自分で買ったし、お小遣いの範囲でゲームしなきゃいけない難しさとかを学んだ。
ちゃんと3回とかで満足できてたあの頃…泣

アニメもちゃんと見て、アニメに出てきたコーデをゲットできた時はめちゃめちゃ嬉しかった。

シンフォニアが出てきたあたりはコーデもジャンプも綺麗で神秘的で、衝撃的だった。
あのあたりからディアマイはシリアスなストーリーになってきたよね。

元prismyのみあちゃん、未だ現役で芸能活動をやってるらしく、TikTokでめちゃめちゃ大人っぽ美人さんになった姿が見られて感動した。
永遠の憧れダヨ…✨


❁はばたきレインボーテイル

アニメを1話からちゃんと見たのはレインボーライブからで、ストーンのデザインも一新して、アニメの絵柄もガラっと変わって、なんか古参になれたかんじが嬉しかった。

りんねちゃんとおんなじギター買ってもらって、DSのソフトも買ってもらってもうどっぷりプリズム沼の中でございました。

そのあたりで初めてスケートリンクに行って、私はプリズムスターにはなれないと絶望した思い出⛸️🌀

たしかこのあたりで女子はアイドルカツドウ派
とプリズムスター派に二分されてた気がする。
私の周りは前者が多数で肩身が狭かった。


❁ときめきプレゼントフォーユー

プリティーリズムシリーズが終わって、プリパラが始まった。
プリパラまでがギリ私のプリティーシリーズ史デス。

ストーンなくなっちゃったの寂しかったけど、プリチケも画期的だった。パキるの楽しかった。

初期の方トモチケに顔写真載っけるやつあったけどあれちゃんと写真載せてた人は何人いたんだろうか…🤔

プリパラ稼働日にゲーセンに行ったらめちゃめちゃ列ができててびっくりした記憶。

それから中学生になって塾に行きはじめたりとかで忙しくなっちゃって、プリティーシリーズから離れてしまった。

プリチャンとかプリマジはノータッチでさっぱりわからないんだけど、最近また話題になってるらしくちょっと気になってる。


❁バズリウムチェンジ

いつの間にか大学生になって、学生生活も終盤になってしまった。恐ろしい事実。

私の中の女児が帰ってきて、セボンスターとか集め始めた頃に飛び込んできた

プリティーシリーズ完全新作
の文字

やるっきゃないじゃんね⁉︎(突然のギャル)

久々のアーケードゲームにわくわくした。
反面、マイキャラとかセーブコードとかよくわからないことだらけで、稼働日までいろいろ調べてめちゃめちゃ予習した。
真面目だね。

おかげで超スムーズなアイプリデビューを果たした👏🏻(マイキャラメイク結局迷ってた時間は見なかったことにする)

何年ぶりかのプリティーシリーズなのもあって、アイプリは全てが新鮮だった。

キャラかわいすぎ!グラフィックきれい!
カードキラキラですごすぎ!
webセーブコード便利すぎ!

SNSでアイプリ仲間も見つけられて、こないだフォロワーさんとフレカ交換できた!

みんなのマイキャラちゃんほんとにセンス溢れてて素敵だし私も超絶タイプな女の子を作れて大変満足している。

ひみつのアイプリはカード1枚でフルコーデできて遊べるの画期的だし、アイプリバースは着せ替えとかキャラメイク特化型の筐体になったの、すごくいいねヾ(๑╹◡╹)ノ"

何を重視するかでプレイヤーが筐体を選べるっていうのは面白い。

アイプリの世界に入って自由に楽しむっていう体験によりリアリティが出るなーと思う。

どこ目線?ってかんじで語ってしまった…。


とにかく、プリティーシリーズはいつまでもキラキラしててみんなの憧れの世界なのが大好き。

大人になって帰ってきても、それは変わらなくて、温かく迎えてくれて、毎日がちょっと楽しくなった💎💫

バイト行くの憂鬱だけどちょっと早めに家を出てバースインしてから仕事しようかな、とかそういうのってちょっと楽しくなるよね╰(*´︶`*)╯💕



ちなみに小タイトルは私が好きなプリズムジャンプとメイキングドラマだよ。

それにあたるもの、アイプリではなんなんだろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?