見出し画像

肯定的なぴっちゃん(^^)

たとえば、電車のように何かが見えなくなった時や、好きなおもちゃやぬいぐるみが見つからない時。

大好きなバナナや納豆、牛乳のストックが切れた時(親が焦る瞬間です😓)。

ぴっちゃんは、なくなった、とは言わず、いないないまっ(かくれんぼしている!いないない・ばぁしている!)と表現します(^^)

一時的に見えなくなっているだけだよ、と。ついでに見つける楽しみ、また出てきた時の喜びも含まれているような気がします(^^)

些細なことだけど、肯定的に捉える子供の目に、驚くと共に力を貰います😊🚃✨✨


(当サイトで掲載の写真・イラスト・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。)

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?