見出し画像

第9回 スクショで振り返ろう【星のカービィ ディスカバリー】

 今回はちょうど一年くらい前にクリアしたカービィディスカバリーを、スクショを見ながら振り返ろうと思います。主人とプレイしていたのもありゆっくり写真を撮る時間は取れていませんが、終始とても美しいグラフィックでどこもかしこも見どころがたくさんでした。また、2人プレイのため、カービィと一緒にワドルディがわちゃわちゃする様子もとても可愛らしかったです。1人プレイでは見ることのない賑やかな2人の冒険をお送りします。

※ゲーム本編のネタバレがたくさんありますので苦手な方は閲覧をお控えください。


一緒にスポッと入っている様子がかわいい
実はその前にワドルディを救出しているのですが、
どっちが助けるのか競った結果私ことワドルディの勝利
弾かれるカービィ
ガチャで引き当てたフィギュアを鑑賞
…悪役感強すぎるアングル
お腹いっぱいトリオ
かわいい
1人プレイだとここは2人になるのでしょうか?
ドリンクも皿に置いちゃうのね
よし、このレトロ遊園地前で写真撮ろうぜ
ってカービィなにしてるの?
カービィからの全力の妨害
ちゃんと大人しく撮らせてもらいました(笑)
ほおばりへんけいは割と怖くなるものが多い(笑)
暗闇で落下しすぎてHPがやばい
ケモナーたちの心をくすぐりそうなキャラ出た
なるほど、タメ撃ちできるのね
…なぜこっちに向けて溜めるのか
いつもこのステージ入る時の図が美しすぎる
大人しくしよ?
負けられない戦いがそこにある
ソードを強化するとメタナイトになるのは面白かった
カメラ目線で全力でふざけよる
かわいい雪だるまが量産できる!
ここもすごく綺麗!
今作は引きで見せるところが多いことからも
グラフィックの美しさを見せたいという感じがします
ディアブロスみたいになっちゃった
終盤らしい禍々しさ
「ここは俺に任せて先にゆけ!」
ドラゴンボールGTのベビーを思い出した
あれトラウマなんですよねぇ
エフィリンは最初から敵だと思っていたのですが
いい意味で予想を裏切られた
カービィって最後はすごく話の規模が大きくなるんですね
仕方ないのですが・・・
私(ワドルディ)は!?
強化したらマイティソーみたいになった
寄るな寄るな
ハートフルワールド
厨二病がいきすぎてる
いいシーンだった
やり切りましたぞ!

 以上になります。思った以上に主人がふざけて撮影妨害されていましたが、カービィがやっていると可愛く見えてしまいます。正直これまでカービィのステージをよく見てみるということはしてこなかったのですが、今回はいろんな角度から美麗なステージを見れますし、いつも使っているコピー能力が強化できるし、とお楽しみポイントが盛りだくさんでした。難易度も裏ボスまでいくと少し上がってきますが、それでも私が普段やっているゲームに比べるとやさしめなのでサクッとやり込み切れるところも好きです。

 次回作以降もこのクオリティで出し続けるのでしょうか。また3Dカービィが来てくれたら嬉しいですね。


過去のスクショ企画はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?