見出し画像

Nintendo Direct感想-2022.06.28

最近仕事が多忙を極めてて、一息つこうと携帯を見てみると任天堂のアプリから通知でニンダイがあると……。やったー!いついつ!?え!?今日!?!?とすごくびっくりした夕方でした(笑)少し前にゼノブレダイレクトがあったので今月はもうないのかと思ってたんですが、嬉しい速報でしたね。ちなみにゼノブレイドはいつかやりたい積みゲーシリーズなので、見てもいまいち感動がわかりづらそうだし、少しでも情報を入れずにプレイしたいのでダイレクトは見ていません。もちろん1からやりたいなと思っています!

では、少ないですが私が気になったソフトと感想を…。ちょっとしかないですが。

モンスターハンターライズサンブレイク

ついに明日ですね。ものすごい凝ったPVが流れてましたね。サンブレイクではオトモみたいにNPCとも一緒に狩りができるんですよね?ウツシ教官と行ってみたいです!!!今プレイ中のゲームをもう少しキリつけてからやりたいので、ちょっとスロースタートにはなるかと思うのですが絶対にやります。もう鉄蟲糸技覚えてないよ……(笑)

別件なんですが、この日は確かCUPHEADのDLCも配信開始されます。これも夫婦でやってたのですごく楽しみにしてました。まずはカービィディスカバリーを終わらせてからです。(このくだりが私は本当に多すぎる

ニーアオートマタ

え、これSwitchに来るんですね!?レプリカントはきてないですよね!?画面がごりごりプレステ向けな感じがするんですが、最近は簡単にプラットフォームの壁を超えてきますね。本作は実況動画で全部見たことがあって、あの荒廃した世界観が素敵だなと思いました。ただハピエン厨のわたしにはヨコオワールドって相性が悪くてゲームの内容であっても現実で結構凹んでしまうんですよね。自分がやってたわけじゃないのに、全部実況を見たあとはしばらく考え込んでました。なのでプレイ予定はないのですが、すごいなぁという感じ。

ソニックフロンティア

先日ソニックシリーズを振り返ったばかりなので余計こと「きたきた〜〜!!」と気持ちが高ぶってしまいました。広大な大地を走るのはなんだか逆に難しそうって思ってたんですが、どうやらステージ型のところもあるようなので安心しました。今年の冬!冬かぁ。ゲーム落ち着いてるといいなぁ。その頃にはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編発売日がちらちらするんでしょうか。

ペルソナシリーズ

ぺぺぺペルソナもSwitchにきた!!!私ペルソナも積みゲーに入ってて、いつかプレイするときはプレステでするんだろうなぁ、チャンネル権大変だなぁ、作品によってはSteamにもあるんだなぁ、あっMacはむりなのかぁ。みたいなことをずっと考えてたのでSwitchに来てくれたの本当に嬉しいです。積みゲーリストには5しか入っていないのですが、アニメも見たので4もやってみたい。3はPSPで挫折経験があるけど今やったらできるのかな。などなどとても気になります。


新作もですが移植やリメイクも相変わらず多くて、プレステとSwitchの片方しか持ってない人にとっては、近年はなかなか恵まれた状態だなと思います。それにしてもほんっっっっとうにどんどんどんどん出してきますね!?いい加減にしてほしいですありがとうございます。ゲーム人生に終わりはなさそうです。生涯現役ゲーマーでありたい。


ー関連記事ー
ペルソナやゼノブレイドが入っている積みゲー一覧。この記事以降まだまだ数は増えている。

ソニックシリーズの思い出


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?