20231225腰椎椎間板ヘルニア手術後2週間

腰椎椎間板ヘルニアの後方脊椎固定術を受けて2週間経過した。

最初の1週間は痛くて痛くて大変だった。
術後2日で取り外すはずだったカテーテルも痛くて動けずトイレに行けないので6日ほどつけていた。

カテーテル外したけど今度は尿意を感じない。恐れていた閉尿が起きてしまった。寝る前に導尿してもらい翌朝から自力で排尿できるようになった。

そして翌々日朝イチおしっこしたら、血尿だった。
看護師さん呼んで、証拠の写真撮影。

その夜から発熱。39.2℃まであがった。

血液検査と尿検査、培養検査しておそらく尿路感染だと。1日3回1週間の抗生物質の投与が始まった。

発熱はしていたが腰は順調に回復しもう自由に歩けるくらいになりリハビリも卒業した。

あとは血液検査で炎症の値が下がれば多分退院となる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?