十川西町 その2 6/8

昨日書き忘れ
続き。
上屋根終わり。明日、上の足場が外れるのでやり易くなる。
この足場、高さの調整ができない。
(瓦の上に足場の足を載せているので、それを調整することができないと、はぐりができない。もしくは丁寧にはぐれない。)
~みたいなことを(このnoteを書くにあたり)、普段あまり考えてないこと(仕事の手順、ルーチンになっている作業)を言葉にしようとしている。そういうことって難しい。
だいたい空間認識とか不得意。
数学図形問題とか。。
想像力弱い。
実は本読むのも昔からそんなに得意ではないのだった。
昔から本はたくさん買うんだけど。。積ん読多い。
などと改めて気がついたりするのです。

こういう文の書き方は面倒だけれども、
なんか凝りが剥がれていく感じがするので良い感覚です。


今月予算が相当ヤバいので切り詰め生活である。朝はごはん炊いて弁当したい。来月もヤバい予感である。まさに悪寒である。。
来週雨地獄であるwww

この日も早く起きたけど、艦これやってた。(艦これもまたドッグ(1000円)増やさないと仲間が入れない。って思ってたら谷風ちゃんが加入してきてもう残り三枠しかない。ギリギリ。でも谷風ちゃんは元気で本当に癒される。これからも宜しく。。現在全166隻で全て改修max。これで最低1ヶ月は保たせたい。という訳でなので新しい子が来てしまう可能性があるイベントはできないのだった。粛々とデイリーマンスリーをこなすのみ)
(とはいってもソシャゲの中でも艦これは金があまりかからないようなのでの助かってはいるな)(でもやはり時間は食う(反省))

マルナカでC O N C E P T 元メンバーに会う。いつもの立ち話。
しかし思ったが
美味しいことの原因と
美味しいと思う気持ちは別
だなあ。。
結局ストレス解消が大事かと思う。。
いつも(結局批判的にはなってしまうのだが)いろいろ示唆させてくれる奴である。

春キャベツをいろいろ調理。あの無限いうやつw三種類。まだ半分ある。一玉はデカイなあ。。
にんじんをきんぴら(味薄い)

そんなんかなあ。。

なんとなく通し練習をする。
これは習慣づけよう。
艦娘の修理中にw



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?