見出し画像

こんな理由で引き受けてはダメですか⁇

おはようございます。
【一生勉強・親子で勉強】でnote書いてるPです。
今日もさっそく書いていきましょう❣️

私は何に関しても興味を持つ性格です。
多少、時間や能力に無理があっても、とりあえずやってみる!
という性格です。

仕事に関しては、知らないこと分からないことであってもなんとかなりそうなレベルの知らない分からないであれば、とりあえず引き受けます。
なので、誰も引き受けそうにない仕事が回ってきます。

PTAと子ども会の役員決めでは、誰も成り手がなかった会長を引き受けました。
出来るかな?とは全く思わず、なんとかなると何故か思えるんです。

子どもの習い事の当番とか、会計とか。
めんどくさそうなことも引き受けます。

ランチ会とか、お楽しみ会とか、ちょくちょく企画します。
また今度ご飯行こうとか、遊ぼうとか言ってても、誰も企画しないことが多く💦
じゃあ、私が企画しましょうという感じです。

若い頃は、自分の勉強のため、人より経験を積みたい、そんな理由で引き受けていたと思います。
それで失敗もたくさんしていたんだろうなと思います。
もう全然覚えていませんが(笑)

30代の頃は、私は出来る人アピールで色んなことを引き受けていたように思います。
たいして出来る人間でもなかったのに、ちょっと傲慢な心持ちだったなと反省。

アラフィフになった今、ある程度時間も能力も出来た今。
相変わらず、何でも引き受けています。
で、最近気づいたのですが、周りの皆から、
「ありがとう♡」
「ほんと、すごいねー」
「さすが!」
「助かった~」
と言われることが多くなりました。

感謝やお褒めの言葉をいただくと、単純に嬉しい。
また頑張ろう!と思えます。
そこで、またまたある事に気付いてしまいました。
私はいつからか、これらの言葉をもらいたいがために色々なことを引き受けているのではないだろうかと。

私は皆のために動いている、私は皆が出来そうにないことをやっている、皆から感謝されて当たり前。
そんな風にどこかで私は思っているのではないだろうか。

何かちょっと嫌な気分になりました。
何かちょっと自分が嫌いになりました。
何かちょっと違う気がする、、、

ちょっと考えてみました。

うーん、
私は皆のために動いている、私は皆が出来そうにないことをやっている。
でも、感謝されて当たり前とは思っていない。
やりたいからやっている。
自分なら出来るから、今までの経験を活かせるから、学んだことのアウトプットの場になるから。

確かに、感謝されるのは嬉しい。
でも、感謝されて当たり前とは思っていない。

では、全く感謝されない状況だったらどうだろう?
ひょっとしたら、感謝くらいしてよなんて思うのかな?

うーん、
そんな風に思っちゃうかもしれませんが、そんなことは考えてもわかりません。
今は、皆に感謝され、私も嬉しく思っている、そういう状況だという事実があるのみ。

人から見れば、あなたはいいように使われているだけと感じる方もいるかもしれません。
でも、私はそれでもいいと思っています。
私でお役に立てるならば、私の時間と能力を使ってください。
私にとっては勉強になるし、経験になるし。

最後に、色々書いていて思ったこと。
私は、周りの皆に感謝出来ているだろうか?
私だって、やってもらってること、与えられることはたくさんある。
そういう時は、素直に感謝の言葉を口にしよう。
歳と共に謙虚さを忘れがち。
たまにこうやって書いて考えることで、忘れそうなことを思い出せる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?