見出し画像

はながすきすぎる 花も寒い

こんばんは、花屋KONOHA鵜飼亜希子です。


今週は寒さがレベルをあげてきましたね。
極寒花屋(うちは外ではないのでまだ良い方ですが)わたくしたちも、防寒レベルをあげ、
よりモコモコになってきました。

暖かさで開くラナンキュラスも、店内では固く閉じています。
お家に連れて帰ると
ふわふわの可愛い表情になってくれますよ。

今週の店内



古希祝い
花束

古希のカラーの紫と
赤色でお花多めに仕上げました。

花束後ろのグリーンはアカシアです◎
寒いと色の濃いものが惹かれます。



シックにクリスマスらしく
アレンジメント

白のラナンキュラスをメインに
クリスマスグリーンやバラの実。
ワインレッドのスカビオサを合わせました。

ネイビーの実物はビバーナムティナス。
深く落ち着いた青、美しいです。




大きなハーフリース

ギフト用にとオーダーいただきました。

青紫系シックに差し色をとのことで、
野バラのオレンジ色がかったところを選びました。

白のツタは
グレビレア ロック。

初めて仕入れましたが、このシルバーリーフを見た瞬間。市場ですぐに手に取りました。


まだ数本ありますので、お正月飾りにしてみようかな。


グリーン、白に少しクリスマス
スワッグ


贈り物にとオーダーいただきました。
北海道への発送!

あちらは凍ってしまうほどの気温ですので、
逆にクール便にするか迷いました。
クールのが暖かいという北海道クール。

今回は凍ることに強い植物でしたので、常温で。


ご自宅用切り花

ヤドリギがご指定でした。
今年はヤドリギの出回りはやや弱めですね。

大枝は仕入れなそうですが、
クリスマスまで、数本はあるようにしてます◎


刃物専門店 まちかんさん

門松用にと一対納品してきました。
蛇の目根引き松という種類で、
黄色の斑入り松で柔らかく軽やか。

2mをこえる松を市場で2本運んでいた時は、手がプルプルしました。(そして、筋肉痛に。)

まちかんさんは立派な松にとても感動。
がんばったかいがあったなぁと。そういう瞬間に感じます。

川越一番街は、
木の支柱を店先に建てて、門松を飾ります。
各店それぞれ、個性ある松飾を見て回るのも、観光の楽しみ方◎

私もよく配達で通るので、毎年楽しみにしていることのひとつです◎


美容院3周年祝い
アレンジメント


お任せいただいていたので
ご依頼主さんらしく仕上げました。

アカシア、紫のトルコキキョウをベースに
淡いピンクのピンポンマム、オレンジのバラの実で可愛らしさを。



開店祝い
フレッシュスワッグ

お電話にてオーダーいただき、暖色系で仕上げました。
温かみのあるスワッグに仕上がりました◯
オレンジのケイトウを撫でたくなります〜




それでは!
ブログお立ち寄りありがとうございます。

来週はついにクリスマスですね。
皆さまサンタさんには何をお願いしましたか?
いつも頑張っているのですから、なにかお願いしちゃいましょ。

物でなくても、
自分の時間を過ごすとか
大切な人達と共に時間を過ごすとか
いつもそばにある、目に見えない事に気持ちを置いてみても良いかもしれませんね。

あと、
おつかれさまと、自分を褒めて下さいね。

ヤドリギ



労りじめということで!
また来週水曜日よりお待ちしております。


KONOHAはご期待に応えられず
サンタ帽とかは被りませんよ。
(高校生のコンビニバイトの時は被ってましたが)

皆さまが被る分には
ご自由に。
どうぞ。どうぞ。笑


KONOHA  
12:00-19:00 Open 
月、火 定休日  
埼玉県 川越市 南通町 17-15-1F 

mobile: 080-5423-2153 
mail: ukaiakiko1106@gmail.com 

Twitter、Instagram、Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?