見出し画像

スマホでブログ発信習慣化第4回

スマホでブログ発信習慣化グループの第4回講座がありました
3回まではどこへ行ったの?と思う方は多分いないと
思うのですが、習慣化出来ていないので習慣化しようという
セミナーに参加しており、第4回がようやくスタート地点
という感じでしょうか(汗)
全6回なのであと2回楽しんでいきたいと思います
と一杯飲みながら入力していたらいつの間にか
寝落ちして気付いたら朝でバタバタして今に至ります(汗)
年が明けてから1日1回ペースで頑張ろうとしながら
既に何度か寝落ちして少し日を跨いだのはありましたが
前途多難ですね〜笑笑
おまけにサムネイルに使った撮ってもらったスクショも
寝ているかのように思いっきり目をつむっているし〜

1、今回のポイントはSEO対策はブログをしっかり検索されやすいように
出来るだけお金は使わずにポイントを抑えてやろうよ
2、検索をヒットさせる為に必要なブログの設定
3、せっかく書いたブログを認知してもらう為にSNSをしっかり使おう
4、確実にショートムービーが必須だからやろうよ
という事でした

まずは圧倒的な量が質を生む部分も大いにあるのでちゃんとコツコツ書く事
ブログのタイトルは重要なので【場所 業種 店舗名 ブログ】は必須
サブタイトル(メタデータ)を120文字の中でターゲットを明確にし
ユーザーのメリットが分かるよう優位特性を伝えて
店舗の場所などわかるようにする
売り込みにならないようにキーワードを散りばめるといった感じです
Googleの評価と関係のあるリンク(アンカーリンク)を使っていこう
なかなかFacebookなどにブログのリンクを貼っても読まれにくのですが
やらないよりやった方が少しでも読まれる可能性が増えるのでやりましょ〜
中田敦彦さんのYouTube大学でもショート動画を広告のように捉えて
導線として必須だという事でショート動画もやらなきゃな〜って感じです
まだご覧になってない方はリンクを貼っておきます


なかなかまだまだ定着するのに時間がかかりそうで
腹落ち出来てないところがあるのでふわ〜っとした内容ですみません
最後まで読んでくれてありがとうございました!

山崎 善弘(ゼン)
カラーで人生に潤いをお届けする
パーソナルカラーリスト


我々中年こそ色鮮やかな
リバティプリント シャツを着て
まだまだこれから輝いていこうよ!



ボクはこれを着るようになって 
女性から『オシャレですね」
と言われるようになりました(笑)

それがきっかけでこのシャツの商売を始めました

知り合いはこれを着るようになって
娘さんから『パパカッコいいね!」
と言われて喜んでました(笑)
いつまでもカッコいいパパでいたい

そういうお手伝いをしたいと思っています!

まずは自分のパーソナルカラーを
知ってみたいっていう方は
ただ今1日3名様まで限定で
オンラインカラー診断をしております

パーソナルカラー診断
お問い合わせはFacebookかTwitterからお気軽に
LIBERTY FABRICS正規取扱店 

Facebookはこちらから
Twitterはこちらから

シャツの販売サイトはこちらからご覧いただけます



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?