ふっくらすずめクラブ 〜Farewell〜
現在見られるふっくら・オモコロの二項対立はナンセンスだと思う。おもしろさつまらなさは一概じゃないよ!!(参照:オモコロウォッチのテトリスの回)
ふっくらすずめクラブ改名騒動の時、自分は楽観的な意見だったんですが、テコ入れが先か終了危機が先だったかは視聴者からは測りかねますがなんとも言えない切なさがありますね。
自分への訓戒として、やさしさを装った攻撃にならないようにこの文章を書いていきたいと思う。自分は元々オモコロchの視聴者だったし、ふっくらも開設当初から見ていたが、視聴頻度は正直まちまちだった。
チャンネル開設以来ふっくらの動画を見る頻度は今が一番高かったのでそういう意味での寂しさもあります。
というのも最近の動画は以前よりメンバーの地の良さ、オモコロの記事の方で感じた良さが出てるなと感じていたからです。いい感じにマンスーン主導企画のしょうもなさがYouTubeにチューニングされてるなとか、ヤスミノのサブカルプレゼンの興味深さとか。あと終盤は明らかにサムネやカメラも改善されてました。
けど活動終了の報告をみたときに「いつかはそうなるよな」と思う自分もいました。改名後は再生数も落ち込んでたし。。
比較的ゆったりした雰囲気や独自コンテンツでふっくらならではの視聴者層を築きかけていたと思う。例えばメイク系の動画はそんなんさっぱりな男の自分にとっては専門性のオモシロ(マツコの知らない世界とかでも感じるやつ)であった。ただ安定した運営まで行くには会社的には少し遅かったということなのでしょう。
改名直後、指摘されていたのが手ブレの多さ。自分は気にならなかった部分ですが、動画がどれだけ面白くても、そういう入口の部分で「無理」となり切ってしまう人って沢山いると思います。逆にオモコロchはそういう部分を丁寧にやってるんだと再確認。例えばいわゆる「ご報告動画」を投稿するとき、ふっくらはYouTube界ではオーソドックスな「ご報告」という視聴者の気をひくサムネとタイトルですが、オモコロchの場合はサムネとタイトルでおおまかな内容がわかるようにしてあります。細かい話ですが、そういうバリをとる作業って普段のおしゃべりでも、こういう文章を書く時でも大事ですしね。
オモコロchでいうボードゲーム回における永田さんのルール説明の円滑さ。あのような細かい部分の話だと思うんです。
でもそんなんみんな出来たらやってるぜ!? とも思う。実際自分の文章でどれくらいそれが達成できてるかなんてわかんないし、それでも進むしかないのです。。
振り返るとそもそもふっくらに課せられたミッションはかなりハードでした。
オモコロchのサブチャンネルにはならない
オモコロとブロスのような関係でもマネタイズしづらい
そのうえで面白く、案件を取ってくる
かなりムズイ。そんなミッションに挑み続けながら2年間走り切ったふっくらすずめクラブの皆さん、本当にお疲れ様でした!そしてこれからの活躍も楽しみにしてます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?