AOE2DE 海内政

 海内政にそこそこ慣れてきたのでまとめておこうと思います。簡単に言うと、海内政は「大量の木を使って大量の食料を得る内政」です。

消耗する木の量

港   150
漁船 75
簗   100

 ぱっと見そこまで高くないと思うかもしれません。しかし、漁船はそこそこの量生産されます。魚が港から遠いと効率が落ちるので、港も3つぐらいまで増やします。軍船出すならなおさら複数の港が必要です。
 簗に至ってはめちゃ高いです。10体程の漁船が魚を取りつくしたとして、そこから簗を使おうと思ったら、いきなり木1000も取られてしまいます(おまけに畑と違って張りにくい)。

 よって、海内政の木コストはかなり高いのです。それでも海内政をするのは、それ以上に大量の食料が得られるからです。

海内政の肉回収速度

町の人の漁   イノシシより少し速い
漁船の遠洋漁業 イノシシよりそこそこ速い
簗       畑ぐらい
漁船の近海漁  苺より遅い

 特に上2つが大きいです。3,4隻漁船出しておくだけで、城主進化が5分ぐらい早くなります。

 下2つは正直考えなくていいです。取ってもいいですが、上2つができるならそっちの方がいいです。

結論

 以上のことからたどり着いた結果がこちら。

・漁船は大体5~9隻出すと良い。多すぎると木がきついし、少なすぎるとあまり肉が増えない

・暗黒の漁船は大体3~4隻ぐらいで一旦生産をやめる。溜まる木を建物などにあてる

・暗黒序盤の木は5~7人(基本6人)、即領主なら農民数21人+漁船3,4隻が目安


・領主進化中に木に大人数割り振る。溜まる木は港2つ目やその他の建物、漁船追加などにあてる。

・城主進化ぐらいまで肉は漁船頼み。領主中に羊や苺を取っておいて、城主進化あたりで畑を張り始める。

・城主進化後、まだ漁できるなら刺し網研究

・海マップは海内政の恩恵が大きいから、海戦が発生しやすい。


・遊牧などは、簗つくるぐらいなら、別の場所に港建て直して遠洋漁業した方が良い

・4つの湖は、2つ目の港を別の隅っこに建てに行く。このマップでは海の恩恵が大きい。敵港と鉢合わせしたら、海戦スタート。

・深い森で池が近くにあれば、漁船を4隻ぐらい作っておくとよい。効率は悪いが、敵よりも農民2人ぐらい多く進化できるようなもんだから、内政差をつけられる。この時は簗を作っておく。