見出し画像

全てのママに産後ケアステイを

双子を出産した後の私を一言で表現すると

クライシス」

・24時間ノンストップの育児で睡眠時間1時間
・自分の食事・トイレ・歯磨きすらできない
・疲れが蓄積し仲の良い母と喧嘩
・自分が何者だったかもわからないアイデンティティの揺らぎ
・頭が働かず、集中力もなく、そんな自分に自己嫌悪

居住する自治体に宿泊型の産後施設がないわけではありません

でも、結局利用しませんでした

というよりも、利用できませんでした


・車や電車で何十分もかかる場所にあり、低出生体重児の小さな我が子を長時間移動させてよいのか

・宿泊費も決して安いとは言えず行政や職場からの支援もなく何泊もできるわけではない

そのようなことを産後のホルモンバランスの乱れと睡眠不足の頭でぼんやり考えているうちに、毎日飛ぶように過ぎ、結局利用できなかったのです。

人生最大の喜びである双子出産であるにもかかわらず
人生最大の危機でもあった産後


そんな辛い経験をこれから双子を生むママにはしてほしくないのです。


産後半年ほど経ったある日、
神奈川県にある産後ケア宿泊施設「マームガーデン」を知りました。

ママがゆっくりできる施設

と謳っている通り、滞在場所、サービス、全てにママへの配慮が施され、
当時の私には夢のよう

こんな場所に泊まりたかった…と心の奥底から感じたことを覚えています。


現在マームガーデンでは産後ケアを盛り上げるアンバサダーを募集中。

居住する場所や経済的な問題のせいで
産後ケア施設への滞在を諦めるママがいないよう

私もしっかりと産後ケアをアピールしていきたいです

全てのママに、産後ケアステイを

という私の願いをマームガーデンさんや産後ケアに携わる方と
実現させていきたいです。

アンバサダーに採用された暁には、
・双子出産の産後に関する実体験や、役立ち情報の発信
・マームガーデンさんのサービスや素晴らしいポイントの発信
を、noteとInstagramアカウントで発信していきます。

■note:双子妊娠・双子子育て関連記事85本

■Instagram:双子ママを元気にする情報を毎日配信中
https://www.instagram.com/masumi_healthylife_official/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?