見出し画像

YouTubeチャンネルのリニューアルや今自分が思って感じている事について

どうも。

昨日YouTubeのチャンネル名をリニューアルしました。

それにはいくつか理由があります。

まずは肉体的精神的な状況悪化です。
6月に入ってから急激に精神状態と体調が崩れ始めて、
整体や休養などの形でケアをしてもなかなか回復には至りませんでした。

その次に前記の状況悪化に伴うリカバリが出来なかった事。
自分の弱さや至らなさから日々を生きていくことでいっぱいいっぱいになっているうちに、
どんどんと悪い方の流れにのまれていってしまいました。

そして仕事での大きめな失敗です。
守秘義務があるので詳しくは話せませんが、しっかりと注意を受けました。
完全に私の不徳の致すところで、大いに反省しています。
許されるのであれば、今回の件で失った信頼を一つ一つの仕事で取り戻していきたいという思いでそのような事を本気で反省しながら話しました。

そうした中で、体調と精神状態の悪化がピークになってしまい、
仕事を早退せざるを得なくなりました。
悔しさと不甲斐なさとともに、「ああこれは自分の人生終わったな…」という状態にまで落ち込んでしまいました。

横になって少しずつ気持ちが落ち着いてきて、
その日はたっぷりと睡眠を取りました。

後から振り返ると、この時に自分の口から家族以外に「辛い」と初めて言えるようになりました。
(また詳しく別で書きます)

幾分か体調が回復し、精神状態も良くなり始めて、
その次の日はほんのちょっとではあったが頑張れたかなと思えるようになりました。

整体で整えてもらったら、今までにない気持ち良さですごく良い状態になりました。

しかし、土曜日はたっぷりと寝ながらも、先の事を思うと不安な状態に苛まれていました。
数日前から思っていた「今までの自分からバッサリ変えないと、また同じ状態になりかねないし、もう悲しい事は繰り返したくない」という気持ちと、
「今までもっとやれると思ってうまくいかなかった、この先もずっとこうだろうなどうせ」という気持ちで潰れてしまっていました。

このままだと腐ってしまうと思った時に、
YouTubeで観たACIDMANの「灰色の街」という曲と、
THE BACK HORNの「瑠璃色のキャンバス」という曲に出逢いました。

2組とも20年近く前に出逢ってずっと好きなバンドであるが、
ここ数年はフェスでライブを観る機会があっても、
恥ずかしながらじっくりと追いきれていませんでした。
(これも私の至らなさから来るところです)

久しぶりに2組の新曲を聴いて、心に染み渡り涙が止まりませんでした。

さらにそこから同じくらい長く聴いていて好きなストレイテナーや、
もっと長く聴いているGRAPEVINEの曲を聴いていると心に染み渡っていました。

自分自身の「原点」に立ち返れたなという気持ちです。

「ここから一歩でも進み出していこう。
失敗は無かった事には出来ないので、改めるべきところは改めて、
リスタートしていこう」

仕事に限らず、日々の生活、人付き合い、将来のこと、いろいろな事。
今まで出来る限り頑張ってきていたはずだったのが、
頑張りきれていなくてむしろ乱れてきてしまっているのを受け入れて、
整地しながら、一つずつやっていきます。

その中にはYouTubeもあります。
2019年から動画の編集やアップを始めていたのですが、
動画のアップもまちまちになってしまって、
あまり出来ていないなというのが自分の思うところでした。

このままではいけないと思い、その現状を変える一歩として昨日からチャンネル名も変えて、
オープニングとエンディングも自作の曲を作って1から作り直して、
年内で50本を目標に短いのであってもちゃんと作って動画をアップしていきます。

動画で食っていけるというのは現時点では思っていないです。
さすがにそこは現実問題として、仕事も含めて日常を努めていく事が第一優先です。
その上で、自分自身で納得のいく形で動画を作ってアップしていきたいなと思っています。
動画を作る事を通しても自分自身の研鑽精進につなげていきます。

これを書いている今の気持ちとしては、
怖さや緊張が消えたわけではないんですが、
それを超えるくらいに「ここからもう一度頑張っていこう」という前向きな気持ちになっています。

明日からの日々がどうなるのか不安もありますが、
自分の弱さや現状の不安とも向き合いつつも、
それらを超えていくために小さな目標を一つずつクリアして、
この先10年・20年先・その先も前向きに生きられるように、
家族や友人たちや仲間たちにも今まで助けてもらった恩を少しずつでも返せるように、
現実をさらに頑張ったり楽しんだりしながら、
動画作りや文章を書く自分を表現する事もコンスタントに続けていきます。

今後ともよろしくお願いします。

(追記)

ちなみに今日も昨日までほどではないにしても不安に呑まれていたので、銭湯に行って気分転換してきました。

その動画は今日出します。

今は帰ってから2回目のお風呂に入り、コーラを飲みながらサザンオールスターズの無観客特別ライブの見逃し配信を観て感動して、夕食に美味しいお肉をいただいて、自分の今思っている事を言葉にしたこのnoteを書いて気合を入れ直したので調子が良いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?