マガジンのカバー画像

知識も無いのに深く考えてみた事

12
知識も無いのに深く考えてみた事まとめ
運営しているクリエイター

#エッセイ

真似して生きている

例えば、音楽を作るアーティストは、最初からオリジナルの曲を作っていた訳ではなく、誰かの曲…

並行世界

大きな失敗や挫折などをすると、あれが無ければと後悔する。 あれが無ければ明るい未来があっ…

どこからが自分だったのか?

今、考えてみると、小さい頃の記憶がほとんどない。 正直なところ、断片的に記憶があるような…

何色に見えている

あなたが見ている青は僕の青と一緒なのだろうか。 青は空の色?海の色? 誰もがそう認識して…

深夜の戯言:未来ってどこ?

未来とはどこにあるのだろうか。 未来は今ここにあって、それを手にする為には何度か心臓が鼓…

SNSでの人との向き合い方

SNSは沢山ある。 SNSでの人との向き合い方も人それぞれあって、その特性や用途によっても様々…

広告ジレンマ

広告って、みんなどのように見ているのだろうか? 僕は広告に携わる職業である為、広告自体を楽しく見ている。 面白かったり、美しかったり、心が動かされるものが沢山ある。 元々、興味があるからしっかり見るのだと思う。 しかし、街中にあるものでも思っている人はいるのだろうが、インターネット上だと顕著に嫌われているように思う。 邪魔者扱いだ。 広告を消すためにお金を払うのが当たり前になりつつある。 昔から、クリックすると架空請求されるようなサイトが沢山あったり、バナーをク