見出し画像

イラスト上達法:iPadでのお絵描きが上手くなるアイテムランキング5!

iPadでイラストを描く際に有用な関連アイテムを現役デジタル漫画クリエイターのFJosaが必要性の高いと思う順にランキング形式で紹介します!

iPadでイラストを描くときに便利グッズを揃えると、もっと速く・上手に描けるようになります。便利なアイテムはどんどん揃えて大切なあなたの時間を有効に使っていきましょう😋👍


iPadでお絵描きする際に有用な関連アイテムランキング

1位:Apple Pencilチップ

Apple Pencilのペン先です。
ちびてくると描画中に線が途切れることがあります。クオリティに影響が出る上タイムロスが生じ、何より超イライラします。
常にストックを用意しておきたい一品です。

≫ Apple Pencilのペン先をより詳しく知る

2 位:ペーパーライクフィルム

↑ iPad Air 13インチ用ペーパーライクフィルム

iPad用の保護フィルムで、表面がざらざらしていて紙のような質感となっているものです。
通常の保護フィルムよりも摩擦係数が高いので、ペーパーライクフィルムではよりペン先をコントロールしやすくなります。ただし、その分ペン先の摩耗が大きくなる(すぐにちびてしまう)ので注意が必要です。

3 位:グローブ

ペンシルを持つ側の小指と薬指のみに着用する手袋です。非通電素材でできていて、静電容量方式タッチスクリーンが使用されているiPadへの誤作動を防止します。
これを着けていないと誤作動により描きにくくなり、制作にタイムロスが生じることがあります。何よりイライラします。私には必需品です。

≫ iPad用グローブについてより詳しく知る

4 位 :iPadスタンド

iPadを描きやすい位置や角度に固定しておくためのスタンドです。
代用可能なiPadカバーもありますが、より細かい調整が可能なスタンドを用いることで快適にお絵描きできます。

≫ iPadスタンドについてより詳しく知る

5 位:片手デバイス

ペンシルを持たない側の手で操作するデバイスです。
ショートカットキーを登録しておくことでイラスト制作をかなり効率化できます。
色々なタイプがありますが、私は外付けのテンキーを使用しています。

≫サブデバイスについてより詳しく知る

番外編①:Apple Pencil

iPad専用の超スタイリッシュな見た目のペンです。
お絵描きの際に1つは必須ですが、念のためスペアも持っておきたい一品です。
私は納期直前に愛犬に噛み砕かれたことがあります…。

番外編②:iPadカバー

イラストを描かない場合でも必須のアイテムかと思います。大切なiPadを衝撃から守ってくれます。
絵描きさんは必ずApple Pencilを格納するスペースの付いたものを購入しましょう。Apple Pencilの紛失を防止できます。

↑ iPad air 13インチ用のiPadケース

番外編③:参考書

よく描くオブジェクトに関する資料をすぐ手に取れる場所に置いておくことで、イラスト制作を効率化でき、作画のクオリティも高くなります。(つまり、上手くなれるってこと!🤩)
デジタルより閲覧しやすいので、物理的な本として持っていた方が便利かなと思います。

↑ 人間のキャラクターを描く時に手元にあると超便利なオススメの参考書

アイテムを揃えれば物理的にイラストのスキルが上がる

練習を重ねることでソフト(技術的な)面でイラストを上達できるのと同じように、アイテムを揃えることでハード(物理的な)面でもイラストを上達することが可能です。
さらに、イラストを描くのが速くなればなるほど上達も速くなります。
大切なあなたの時間を有効に使うため、お金で買える部分はどんどん使っていきましょう。

上記以外にオススメのアイテムがあったら教えていただけると嬉しいです😊

--- THANKS for READING ---

FJosaはnoteで次の情報を発信しています。

  • デジタルイラストの描き方・始め方

  • 漫画の描き方・テクニック

  • イラスト・漫画でのお金の稼ぎ方

  • Lancersで受注を増やすためのコツ

ランサーズを伸ばしたい方・イラストや漫画を仕事にしたい方にとって有益な情報を共有できるかと思いますので、ぜひフォローしてください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?