見出し画像

大学用の PC の買い方

この記事の結論

生協 PC を買おうとしているやつは、生協 PC を買え。

教え 1 : 生協 PC は買うな

名工大の大学生協おすすめパソコンを見てみましょう。

3 台のパソコンが販売されています。

1 台目 : Dynabook GCX

このスペックで価格.com で検索すると以下のようになります。

生協 PC はゴミですね。

2 台目 : Dell Inspiron 5310

このスペックで価格.com で検索すると以下のようになります。

生協 PC はゴミですね。

3 台目 : Apple MacBookPro 13インチ

このスペックで価格.com で検索すると以下のようになります。

生協 PC はゴミですね。

まとめると、生協 PC はゴミ(もちろんコスパが悪いというニュアンスで)。それだけのお金があるなら、もっといい PC を買ってもらいましょう。あるいは PC を安く済ませて、余ったお金で iPad を買ってもらいましょう。絶対そのほうが幸せになれます。

追記 03/08

生協 PC は、4 年間の物損保証がついていることを踏まえればコスパは悪くありません。しかし、ある程度のリテラシーがあれば保証を利用するような状況になることはかなり稀です。利用しない契約はないのと同じですから、実質的にはやはりコスパが悪いということです。

教え 2 : 価格.com を使え

価格.com とは、価格比較サイトです。特にコンピュータ関連の製品を買うときは価格.com で調べてみるとよいでしょう。

ノートパソコンについては以下のページで調べることができます。調べるときは必ず条件で絞込むようにしましょう。

大学用の PC であれば概ね以下のように絞り込めばよいです。

CPU : core i5
メモリ : 8GB
ストレージ : SSD 512GB
解像度 : FHD

生協 PC を買おうとしていたなら、その程度予算があると言うことなので、以下のように絞り込んでもいいでしょう。

CPU : core i7
メモリ : 16GB
ストレージ : SSD 512GB
解像度 : FHD

教え 3 : 直販サイトで買え

価格.com で調べた結果を見てもらえばわかるように、大抵は直販サイトで買うのが一番安いです。家電量販店で買うのはまぁすぐに手に入るとかメリットもありますが、基本的にはやめましょう。

教え 4 : 学割を使え

大抵のメーカーは学割が適用できます。数 % ですがせっかく安く買えるなら安く買いましょう。

教え 5 : Microsoft Office は要らない

ほとんどの大学は Office 365 の教育用プランを契約しているので、Office 付きモデルを買う必要はありません。1~2 万円くらいするので、それだけのお金があるならもっといい PC を買いましょう。

教え 6 : ウイルス対策ソフトは買うな

ウイルス対策ソフトを買う必要があったのは過去のお話です。まぁ大半の人が Windows PC を選ぶと思うので Windows PC を前提としますが、現在では  Windows Defender というウイルス対策ソフトがあってこれが無料で利用できます。

結論ふたたび

要するに、消費者リテラシーを身につけようということです。大人になればなるほど、自動車だとか家だとか大きな買い物が増えていきます。そして、そこでいかに賢く買い物をするかが肝心になってきます。大学用の PC はその練習というわけです。

だから、生協 PC を買ってしまっても後悔することはありません。そこで得た学びは確実に将来役に立ちます。たぶん。もし PC の買い方が分からないなら生協 PC を買えばいいです。勉強代と思えば安いです。

あと、まぁ PC にお茶こぼしたり PC を机から落っことしたりするようなものを大切に扱うことができない人には生協 PC がお似合いかもしれませんね!

追記 02/16

友人から指摘がありましたので、下記の通り訂正の上謹んでお詫び申し上げます。

【誤】
1. 生協PCを買うな
2. 価格.com を使え
3. 直販サイトで買え
4. 学割を使え
5. Microsoft Office は要らない
6. ウイルス対策ソフトは買うな

【正】
1. ノーパソは買うな
2. 自作しろ
3. 周辺機器にお金をかけろ

追記 03/08

下記の通り友人ご本人から補足がありましたので、謹んでご紹介いたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?