最近の記事

在宅勤務はサボりの温床になるのか?リモートワークで集中する方法

「アフターコロナの働き方」などと言われるが、私の勤務先ではコロナ以後、「原則在宅勤務」となった。 在宅勤務の場合は生産性が維持できるか懸念されていたが、全社で見ると生産性は下がっておらず、売上等も落ちていない。 上司の監視がない環境で仕事ができるのは快適だ。 これは「上司が嫌い」とかそういうのではなく、誰もが感じる開放感のようなものだろう。 出社による「相互監視」は否が応でも「サボり」を防ぎ、業務を強制する力がある。在宅勤務にはそれがない。なので、サボろうと思えば割と気軽に

    • 【個人開発】SwiftUIを独学で学ぶためにおすすめの本・サイト

      2020年6月からSwiftUIを独学で学び始め、2020年8月に初めてiOSアプリをリリースした。 初めてのリリースからひと月後の9月に2つ目のアプリをリリース。その後、2週間に1つのペースでアプリをリリースし続けている。 開発言語は全て、SwiftUI。小さなアプリの開発ならかなりのスピードで進めていけるし、スキルが上がれば大規模開発にも対応できるのだろう。 SwiftUIはこれまでのiOSアプリ開発で面倒だったAuto Layoutによるレイアウト無しでiPhoneア

      • マッチングアプリで出会いが増えすぎて名前を覚えられない人のために「ヒトログ」というiPhoneアプリを作った話

        マッチングアプリやストリートナンパをしていると、出会いが増えすぎて誰が誰だかわからなくなることがある。 僕自身、週に3〜4人もの女の子と遊んでいた時期は、名前・仕事・会話の内容がごちゃごちゃになって、誰が誰だかわからなくなっていた。 記憶とは儚いもの。 たくさんの人に出会えばその人達の記憶はまぜこぜになってしまうし、 時間が経つと、深い関係になった人の名前でさえ思い出せなくなってしまう。 せっかく出会って、何かしらの話をして、二人の時間を過ごしたというのに、その人のこと

        • 勉強時間を増やすコツは、勉強時間を測ること

          大学受験のときに勉強法の本を読み漁っていた。 勉強法の本を読みまくったからといって実際に勉強しなければ成績は上がらないのだが、それでも「効率の良い勉強法」や「学習時間を増やす方法」については誰よりも詳しくなった。 無論、はぐれメタルの剣を持った遊び人のごとく、素晴らしい勉強法を活かすことができなかった結果、今の自分がある。 とはいえ、その過程で身につけた「学習時間を増やし、生産性を上げるためエッセンス」は大学受験以外でも役に立つのは間違いない。 どの勉強法の本にも書いてあ

        在宅勤務はサボりの温床になるのか?リモートワークで集中する方法

        • 【個人開発】SwiftUIを独学で学ぶためにおすすめの本・サイト

        • マッチングアプリで出会いが増えすぎて名前を覚えられない人のために「ヒトログ」というiPhoneアプリを作った話

        • 勉強時間を増やすコツは、勉強時間を測ること

          #今日の積み上げ を可視化できるスマホアプリを作った

          ツイッターを眺めていると「#今日の積み上げ」というハッシュタグで頑張った内容を投稿している人がたくさんいることに気付いた。 「#今日の積み上げ」はインフルエンサーのマナブさんが発祥のように思えるが、いつから流行り始めたのかはわからない。 ただ、「#今日の積み上げ」タグを追いかけてみると、やはりブログを書いている人が多いように見えるので、やはりマナブファンが多いのだろう。 みんな、マナブから学んでいるのだ。 しかしながら、ブログの記事の本数を増やすことが人生の積み上げになる

          #今日の積み上げ を可視化できるスマホアプリを作った