見出し画像

「義務と責任を考えてみました」⇒僕では扱いきれないと分かりました、、、

どうも、どうも。
Five O'clock GolfのKuramotoです。

さあ、朝起きてソニーオープンでも観ようかなぁと思ったら、ゴルフネットワークの放送が9時からで、GOLFTVの放送が6時から、NHKBS1は10時からのようで、、、。

え~~~~~~~
USPGAツアーを見ようとゴルフネットワークに入っているのに、9時からって、、、。
残念!

USPGAツアーはゴルフネットワークだと思っていたんだけど、、、。

時代の流れというヤツでしょうか。

まずは宣伝をさせてください。
初心者、初級者の方が真っ先に思うこと。
とりあえず打てるようになりたい、迷惑をかけないようになりたい、早く上手くなりたい。

想像してみてください。
何も知らない状態で数か月練習するのと、クラブの使い方、体の使い方を知った状態で数か月練習するのと、、、。
各々上達のスピードは違うと思いますが、何もない状態よりも数段良いことがイメージ出来ると思います。

今回、「有料記事」を出させて頂きました。
ゴルフ業界への貢献を考えると無料でもいいのかな?と思いましたが、僕が逆の立場に立った場合、有料だからこそ”頑張ってやろう!”となるだろうなと。
だからと言って、よく分からないものに数万円かけるのは、、、と思いますよね?
今回550円で「クラブの動きの基本、体の動きの基本」を学んで頂けます。

内容は「ゴルフ♪初心者、初級者に見て欲しい!ベテランの方は是非教えてあげてください!」です。
題名ですべて伝えたいことを書いています(笑)
興味がある方は是非!


さて、今日のテーマは「義務と責任」です。

▼義務と責任

義務を小難しく書くと「従うべきこと」。
責任を小難しく書くと「成すべき務め」。

う~ん、微妙、、、。
我ながらなんというテーマにしたんだろうと思います(汗
とりあえず、僕がぼんやり思っていることを書いてみます。

義務は国民の三大義務「納税、教育、勤労」と憲法にも書かれているように”皆で頑張って守ろうね”といった具合に、ちゃんと守らないといけませんが、ちょっと緩い感じを受けます。

一方、責任は「○○をする責任がある」と、ニュアンスとして強めの感じを受けます。

これは一つ例を出して書いてみると分かりやすいのかもしれません。
何かの出来事があったとして、そのことに対して良く言われる言葉は、
「責任をとって」ですが「義務をとって」とは言いません。
しかし「責任をとる義務がある」とは言いますね。

やはり、”義務”という言葉が入ると僕的には緩い感じをどうしても受けてしまいます。
#決して軽視しているわけではありません

では、例文を出しながら深ぼってみましょう。
同じ内容で「義務と責任」だけ変えて考えてみます。
・お金を払う義務がある。
・お金を払う責任がある。
このように書くと、義務の方は法的な雰囲気が出てきて何かの罰を受けるように感じを受けます。
責任の方は口約束的な感じで、もしも守らなくても罰を受けるようなことはないという感じですね。

・あなたは自分の義務を果たしていない
・あなたは自分の責任を果たしていない
こちらの例では、義務の方はなぜか緩い感じ、責任の方がやるべきことをしていないという強い感じを受けます。

う~ん、余計に分かり難くなったような、、、。

色々なサイトを調べてみると、やはり僕がぼんやり思っていることであっているような気がしますが、似ている言葉であることはその通りのようです。

たいして参考にならない内容でしたが、何かを考えるきっかけにはなるのかなぁと思います!


▼何もまとまってないまとめ

今日は点数を付けるとすると「50点?40点?」といった内容でした。
冒頭でも書きましたが、我ながらなんというテーマを選んだんだろうと思います。

まあ、たまには小難しことを自分なりに考えてみて、僕の頭では”分からないことが分かった”という結論もいいのかな?と、自分に甘い結論を出してみました。

では~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?