見出し画像

ラウンド、楽しんでますか?

どうも、どうも。
Five Oclock Golfの倉本です。

今日はラウンドレッスンのため、少し短めの投稿となります、、、
恐らく天気は良いと思われます。。。

はい、この記事は前日の昼間に書いています。。。

明日は7時半ごろスタートなので、書く時間が取れないと思うので、、、。

ということで、今回のテーマは「ラウンド、楽しんでますか?」です。

自分はまだまだ楽しむレベルでは、、、
どう楽しんでいいのか、、、。
ストレスしかない、、、。
前日まではワクワクしているのですが、、、。

などなど、色々な悩みがあると思います。

そもそも楽しむにはいくつか条件があります。

▼①ミスを楽しめるか

ある程度のレベルになると自分のミスの量、現在のレベルでどれぐらいミスをするのかを把握しています。

しかし、初心者・初級者・一部の中級者は“ミスはやってはいけないもの”と思っている方が多くいるように感じます。

特に、自分は完璧主義者だ!と言う方ほどその傾向が強いように思います。

ここで2つのトップアスリートの言葉をご紹介します。
《松山英樹》
1ラウンドでナイスショットの呼ばれるものは5球あればいい方で、1球もない時もあります。
《菅野智之》
1試合で5球自分の思い通りの球が投げられたら“完全試合”、4球で“完封試合”、3球で“完投”出来ます。

如何ですか?
これは嘘でも謙遜でもなく、事実そうなんです。

日々の練習である程度の精度でボールをコントリールすることは出来ますが、自分の思い通りの球というものは本当にごくわずかなんです。

ということは、基本的に自分の思い通りの球は出ない前提で“リラックスしてスイング”して打つ!

そして、たまたま上手くいったものを“思いっきり楽しむ”ことが良いと思います。

後の多くのミスも、ミスをする前提で打っているので、“やっぱり失敗したか〜”ぐらいの感じで楽しめれば最高ですね!

▼②ある程度の基本を身につけておく

これはゴルフだけに言えることではないと思います。

物事を楽しむためには、ある程度の基本が分かった上で、プレーすることが大切だと思います。

あり得ないとは思いますが、トランプのババ抜きや神経衰弱もルールを理解していないと楽しめないし、それどころか仲間にも入れてもらえないと思います。

こんな仕事をしているので宣伝だと思われるかもしれませんが、是非お近くの練習場等のスクールに行ってください。

もしかしたら、一生涯楽しめるものになるかもしれません。

▼仲間を作る

気の合う素敵な仲間を作ることも、楽しめるようになるには必要なことだと思います。

そうはいっても、周りにする人がいない、と言う方もいらっしゃると思います。

そんな方こそ、スクールに通ってみてください。
各スクールではラウンドレッスン、コンペ等、コースへ出るイベントを開催していると思います。

もしもやっていないという場合でも、担当インストラクターへご相談ください。

間違いなく「行きましょう!」となると思います。

事実、僕は明日ラウンドレッスンです!

そうやって、通常レッスンやラウンドレッスン、コンペに参加することにより、同じ目的を持った仲間が出来ると思います。

おすすめです!

▼まとめ

今回はラウンドレッスンへ行くということで、それに沿ったお話をさせてもらいました。

“好きこそ物の上手なれ”と言う言葉があります。

何事も楽しんでやっていれば、必ず上手になるよ、ということですね!

では〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?