見出し画像

B.B.BASEに乗って来ました!

11/26土曜日は、2018年1月に運行開始されたBOSO BICYCLE BASE(ぼうそうばいしくるべーす)に初めて乗って来ました。以前から乗ってみたかったのですが、運行時間や行き先の問題で私にはあまり乗る機会はないと諦めていましたが、最近は房総だけではなく、銚子や鹿島方面などにも運行していたので今回乗ってみました。

雨が降る予報なので行くか行かないか迷いましたが、雨に降られる準備してとりあえず行こうと出発。集合場所の千住虹の広場は到着前に雨が降ったようで路面は濡れていました。
雨は降っていないが路面が濡れているので、堀切橋から
隅田川沿いにのんびり両国駅に向かう
のんびり走っても1時間で着いた。
両国駅改札口横にある石像。隣が両国国技館ならではだとは思いますが、住所が墨田区横綱一丁目というのに驚いた!
と思いましたが、よく見たら横網(よこあみ)でした。
※11/27am10:00に読者さまからのご指摘いただき変更しました。ありがとうございます。
駅横のセブンイレブンにもサイクルラックが設置されていてJRさんのサイクリングに取組む姿勢が伺われます。
BBベースに乗るにはここの改札口ではなく裏の専用ゲートから入るのですが、Suica利用者はここの改札でタッチしてから専用ゲートに向かう必要があります。
セブンイレブンの裏にあるここが専用ゲート。指定席券を確認して入場します。
入口で何も言われなかったので乗ったままホームを走るという貴重な体験をしましたが、あとで確認したところダメだそうです🥲良い子は真似しないでくださいね!
BBベース専用ホームならではの駅名標
時間があったので先頭まで行ってみた。自転車に乗らない鉄道マニアも結構いました。
電車内はこんな感じ
自転車は簡単に固定出来ます。
シートは格好良いがリクライニングしないのであまり乗り心地良くないと個人的には思います。シートは通常車両とは違う撥水加工されていると思われる人口皮革っぽい。雨の日で濡れたまま着替えもせずに乗っても大丈夫そうです😅
6両編成で4号車はフリースペースとなっています。
BBベースは総武線の一段下のホームから出発します
ソウルオリンピックロードレース出場のBSの鈴木光広さんも乗っておりました。
スタンプカードもあります。
潮来駅到着前の雨雲レーダー。コースをどうするか決める。

当初の予定コースは

でしたが雨雲レーダー見て、もし北風が強かった為に作ってあったこのコースに変更しました。

今回はいろんな想定でコースを作っておきました。

一番最初に考えたコース。昨日の日の入りの時間が16:29だったのでやめました。
雨の具合でエスケープコースも作りました。
北部でも雨が降りそうな場合佐原で降りて帰って来るコース

もう一つ、両国までは行ったけど絶望的に大雨な場合東千葉で降りて帰って来るコース

ただし東千葉で降りることはできない様です。

潮来駅に到着。ホームから降りる階段を自転車担いで降りるシュールな写真
なぜか改札口内にねぶたが!
改札外にも。改札口前には潮来の観光協会?の方々の熱烈な歓迎がありました。お米(300g)のお土産を無理やり?渡されました。
潮来駅西口からスタート。輪行ではないので降りたらすぐ走れます。
潮来駅からすぐの北利根川(常陸利根川)沿いに走ります。
潮来大橋で反対側へ渡る
右岸に渡ると遊覧船が見えました
自転車も載せられる遊覧船。

https://www.city.tsuchiura.lg.jp/sp/page/page012872.html
霞ヶ浦に到着したと思ったら工事中で迂回路に
迂回路は看板があってわかりやすいのが助かりました
稲敷大橋を渡る。本当は車道走った方が良いのかもしれません。
やっと霞ヶ浦りんりんロードに入る
良く整備されていて走りやすい
案内もしっかりしていて初心者でも迷うことは無さそうです。
と思ったら西の洲岬付近でまた工事中で迂回路を走る。
このあと雨が降り始めたのでこの先のセブンイレブン 稲敷古渡店で雨宿りしました。
セブンイレブンを出発後は路面が濡れていたのでのんびり走って美浦村から県道34号を通って牛久大仏へ
牛久大仏からは路面も乾き走り慣れた道なので快適に走り新利根川橋まで来た
青空が出てきた
紅葉の進む利根運河サイクリングロードを通って帰宅
少し雨に降られましたが、楽しかった19+114kmで135kmサイクリングでした。
無理やり?渡されたお米を早速炊いてもらって食べたら、すごく美味しかったです。ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?