見出し画像

ぐるっと南茨城210kmライド

10/3土曜日は、千住自転車倶楽部で利根川CR〜霞ヶ浦りんりんロード〜筑波山の200kmオーバーのロングライドでした。

画像1

朝から金木犀の香りと彼岸花が咲き、気温もちょうど良いロングライド日和で気分も上がります。

画像2

集合場所の流山橋には続々と集まり13名。そのうち200km以上走ったこと無い人が4名。ちょっと不安もあるが出発。

画像3

彼岸花がきれいな柏の大堀川

画像4

今年は白い彼岸花が多いような気がします。

画像5

手賀沼の北岸を走り、布佐のセブンイレブンで早目の休憩をとってから

画像6

利根川サイクリングロードへ

画像7

利根川サイクリングロードは40km以上走ります。

画像8

利根川は雄大過ぎて景色が変わらないので飽きます😅

画像9

香取の水郷大橋までで利根川サイクリングロードから離れます。

画像10

国道51号の北田のセブンイレブンで2度目の休憩。200kmオーバーロングライドなので休憩多めです。

画像11

国道51号を北上して北利根大橋から霞ヶ浦りんりんロード東岸へ

画像12

ブルーのナビラインも引かれ走りやすくなった。

画像13

風も弱く、最高のサイクリング日和‼️

画像14

霞ヶ浦大橋の行川観光物産館で休憩

画像15

ここでナマズバーガー「なめパックン」GET!1日限定10個です!

画像16

こんなスタンプラリーも開催されている様です。

画像17

食後なのでゆっくり目に!

画像18

天気もロケーションも最高‼️

画像19

徐々にスピードが上がる・・・

画像20

ナビラインが工事中でまだ全部出来ていませんでしたが、途中からコスモスがずーっと植えてありました。まだ咲き始めでしたが、満開なら凄くきれいだと思います。

画像21

走りやすい道が続きますが、ここでは温存します。

画像22

高浜駅近くで、霞ヶ浦から離れ、恋瀬川サイクリングロードへ。

画像23

霞ヶ浦で温存していたのは、この先に筑波山があるからです。

画像24

後続が遅れ始めたので、小幡のセイコーマートで休憩したあと筑波山へ。前から気になっていたこの家の瓦。なんかすごい!

画像25

湯袋から風返しへ上ります。

画像26

風返峠で後続を待ちます。

画像27

帰り道は徐々にスピードUP。軍曹が・・・

画像28

そんな訳で写真撮る暇なく江戸川サイクリングロードまで戻って来たが、人数はずいぶん減りました。

画像29

最後の野田橋スプリント!この後私も加わりました!

画像30

8月9月で3000km乗り込んだからか、意外と走れた215kmでした。

画像31

TSS600は尋常じゃないですけどね😅


最後まで読んでいただきありがとうございました。ついでに下のハート♥️マークもクリックいただけたら嬉しいです😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?