7月8日

一泊二日でリフォーム会に行ってきた。
若い衆の頑張りもあって、ワイはそんなに150%頑張って打ち込んだ訳でもないのだが、二日間労働したことの疲れが出たのか今日は激しい頭痛に見舞われている。

軟弱なことだ。

一泊の際にふとんを忘れてほとんど眠れなかった事と、軽い熱中症のような症状が出て、疲労が溜まっていたようだ。

100万以下の築古戸建て、いわゆる値がつかないゴミ物件は、傾きを直せないといけない。床をある程度水平にしなければ賃貸はつかない。

初心者DIYヤーが手を出せる出せないのラインが、傾きであると思う。勾配差10cmとかになると、もはや入居者は生活出来ない。そんな傾いた家で暮らしてると頭がおかしくなるからである。

床の作り直し、水平出しはなかなかな重労働ではあるが、付加価値は大きい。
商品価値ゼロのゴミを、商品に変えることが出来る。水平出しが出来るようになると絶対ムリだった物件に手を出せるようになる。これはナンパ業界用語の流用になるが過食範囲(最低用語ランキング万年1位)が格段に広がるのである。

さすがに傾きが著しい家を、現況ママで、営業力と追加広告費で無理やり客付けしてしまうのは個人的な商道徳に反するなと思っている。入居者しんどいやん。

ここから先は

655字
①日記こそが己が人生を成功に導く鍵だと確信している。 ②Q.どんな風に日記をつけているのか?A.この程度のもんです ③俺には秘密が多すぎる。

規律と日記

¥500 / 月

日記とは俺の人生の薬である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?