見出し画像

川釣り。このときは魚が釣れにくい。

海が荒れているとき(波が高いとき)


おはようございます、こんにちは、こんばんは
どうも、趣味釣り、特技持久走のカツオです。


というわけで今回は、川釣りをするとき
このときは魚が釣れにくいについてですが


結論は、海が荒れているときです。


川釣りでは、場所にもよりますが
下げ潮の時間帯が釣れるとされています。


下げ潮は、川から海へ水が流れ出ていくことで
このとき、川に流れが生じ、ベイト(小魚)や微生物が


活発になり、そのベイトや微生物を求めて
大きな魚、我々が狙っていくような魚も活発になり


釣れやすくなります。


しかし、海が荒れているときは
川の流れが緩くなる、遅くなるので


ベイトも微生物もあまり動かなくなります。
結果、大きな魚が釣れにくくなります。



なぜ、海が荒れているときは川の流れが緩くなるのか?


では、なぜ海が荒れているときは
潮の流れが緩くなる、遅くなるのか?


正確にはわかりませんが
海が荒れているということは、波が高いことなので


その波の威力、勢い、潮で
川の水が流れ出にくくしているのではと考えています。


波の勢いによって、川の水が流れ出にくくなっている


もし興味があれば、目測で
今度、海が荒れているとき


川の流れの速さを、荒れてないと比べてみてください。
水の減り方でもいいです。両者遅くなっているはずです。



最後に大事なこと


今回、海が荒れているときは
川の魚は釣れにくくなるとお伝えしましたが


絶対ではありません。


場所によっては、海が荒れていても
釣れるときがありますし


逆に海が荒れていなくても
魚が釣れないときだってあります。


自然相手ですので、わからないことがあります。


なので、我々がよく行く釣り場はどうなのかななど
興味を持っていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?