見出し画像

「もっと制限を外そう!」First Penguins 6月の全体会レポート

こんにちは、First Penguins 運営サポートの「おくあや」です。オンラインコーチングコミュニティFirst Penguins、「自分を知り活かす」ための前期プログラムは、いよいよラスト1ヶ月を切りました!

First Penguinsは、月初めの土曜日にZoomで「全体会」を行います。6月の全体会では、次の2つのワークを行いました。

①自分の才能についての気づき・伸ばしたい部分をシェア

5月は「自分の才能」をテーマとして、次のようなことに取り組んできました。
●ストレングスファインダーを受ける
●周囲の人からフィードバックをもらう
●Slackの中でお互いの才能に気づいたら、「○○力」とコメントする
 例)チャレンジ力、実行力、自己開示力、提案力…etc

これらの取り組みの中で気づいた才能について、お互いに話をしました。

▼出てきた言葉(要約)

ストレングスファインダーで「最上志向」がトップ。最上志向がネガティブにはたらくと、他人に対して「もっとこうした方がいい」などと改善を求めてしまうことがあるので、気をつけたい。

今まで浅く広くやってきたことを続けながら、より専門的に、深めていきたい。
「個別化」や「指令性」が上位に出ている。一人ではなく、チームで何かすることに意識が向いていて、メンバーの個性を活かす「個別化」や、チームメンバーの役割を考えたりリーダーシップを発揮する「指令性」を活かしていきたい。
周囲からのフィードバックの中で、「自分をもっと出していくこと」が期待されていると感じた。どんどん表に出ていきたい。
「共感性」を活かして人を巻き込み、自分の手が空けば「着想」を伸ばせるのではないか。

伸ばしていきたい才能について話をしていると、みんな自然に、「これからは、もっとこうしていきたい」というアクションにも話題が及びます。話をする中で、

「チームビルディングにおいても、セルフマネジメントと同じで、現在の状態を認識することが大切」

「『自我』と『共感性』といった相反する要素を活かすために、自分の譲れない領域・助けてほしい領域を開示するといいのでは」

などなど、新たな気づきも生まれていました!

②タニモク

続いては、「タニモク」。タニモクとは、「他人に目標を立ててもらう」ワークです。宿題として書いてきた「ゴール設定」についてお話ししながら、Jamboardを使って、そのメンバーにおすすめしたいアクションなどを書き込んでいきました!

さて、宿題だった「ゴール設定」ですが、本来、ゴールとは、今はまだプロセスが見えないような大きなもの、人生の中で達成したいことです。

しかし、「直近やらなくてはならないこと」「今までやってきたこと」についつい目が向いてしまい、それを書いてしまうメンバーも多数。まだまだ無意識のうちに自分への制限をかけている状態ですが、それを取っ払って大きなゴールを描けば、人生の可能性が拡がるはずです!

▼感想で出てきた言葉(要約)

これまでの経験をベースにしてしかゴールが思い浮かんでいなかったけれど、興味のある分野・自分の好きなことと掛け合わせてみていいんだ、と思った。
「自分ができること」からしか考えていなかったけれど、もっと「自分は何がしたかったんだっけ」「何が好きなんだっけ」というところも整理したい。
自分の興味が分散していて、何かまず手をつけてみなければと思う。これまでの仕事は「誰かからの依頼」を受けて行うことが多かったけれど、「自分から仕掛ける」ことにトライしてみたい。
自分一人では考えつかないようなものが出てきて、タニモクって面白いなと思った。この先やっていかないといけないのは、自分が何をしたいのか、一段、抽象度を低く語れるようになること。自分の中を掘っていきたい。
他の人のアイデア出しが楽しかった。どこか他人事というか、気楽に考えられるのが大事なんだなと思う。自分に対しても制限をかけずに考えられれば、これまでにないアイデアが出てくるんだろうなという気づきが得られた。
やりたいことがたくさんあり、タスクに追われて「どんな人でありたいか」というところから遠ざかっているので、余裕を作っていきたい。
現在のチームビルディングについて話をする中で、もっとこうしたらいいんじゃない?というソリューションがもらえた。具体的には、チームの中で自分の「ガチなモード」「ゆるいモード」、どちらの姿も見せること。実践していこうと思う。
現在の事業以外に、「自分の表現を外に出していくこと」がしたい。自分でライティングすることも勉強になるが、自分の持っている理念や思いをしっかり話した上で、それを表現してくれる人を頼ることも考えてみたい。

大切なのは、より大きく、ゴール設定を更新し続けること。前期プログラムの期間は残りわずか!もっともっと、制限を外して日々を過ごしていきましょう!

6月のFirst Penguinsは、今回のゴール設定を下敷きに、「仕事」について考えていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?