見出し画像

カズハ 🇯🇵 (中村和葉)

どーも、ふぃるみのです。

ここでは、サッカーを少しは観るけど
普段プレミアリーグを観ないと、

絶対に

分からないであろうプレミアリーグの
今シーズン注目選手を紹介していきます。

ではなく

いきなり話題が方向転換しますが、

私の好きなK-POPグループであり、
今年の紅白歌合戦にも出場することが
決まっている韓国の5人組ガールズグループ

「 LE SSERAFIM 」


について話していきたいと思います。

ちなみに、日本デビューしていないK-POPグループが紅白歌合戦に出場することは異例中の異例です。

それほど、国内外問わず人気があるグループということですね。

あ、読み方は「ルセラフィム」です。

ルセラフィムの意味は、
IM FEARLESS」をアナグラムさせた名前で、世間からの視線に惑わされずに恐れることなく、前に進んでいくという強い意志が込められています。


第1回の今回は、
ルセラフィムラップ担当
日本人メンバー
の1人、

「カズハ(本名:中村和葉)」

をご紹介します!

ANTIFRAGILEを踊るカズハ

はじめに、
ルセラフィムの経歴から話をしていきますが、

ルセラフィムは元IZ*ONEのメンバーである、
サクラ(元HKT48の宮脇咲良)とチェウォンに加え、ユンジンカズハウンチェ5人メンバーからなるSOURCE MUSIC所属の、

5人組多国籍K-POPアイドルグループ


です。

デビューは、 2022年5月2日 で、
デビューからまだ、半年近くしか経っていないグループですが、その人気は絶大で、

デビュー曲の「FEARLESS」では、デビューから2日で歴代ガールズグループのデビューアルバムの初動1位記録を更新しました。

グループの平均年齢は19.3歳で、
最年長のサクラ(24歳)と最年少のウンチェ(16歳)の年の差はなんと8歳!

ここまで年の差が離れているグループはなかなかありません。

ですが、サクラの面倒見の良さウンチェの天真爛漫さもあってか、全く年の差を感じないぐらいの仲の良さをこのグループからは感じます。

その点が、

私がこのグループを好きな理由

です。

長くなりましたが、前置きはこの辺りとして、

カズハ経歴と人物像について話をしていきたいと思います。


カズハは、大阪府出身の19歳で、

3歳から18歳までの15年間もの間

「バレリーナとして活動していた」


と言う異色の経歴を持ちます。

その実力は本物で、2020年にはオランダからのスカウトを受け、超難関とも言われるオーディションをくぐり抜けてバレエ留学をしています。

ちょうどこの留学中に、HYBE(SOURCE MUSICの親会社)からのスカウトもあったそうです。

18歳までバレリーナとして活動していたこともあり練習生期間が短く、通常、練習生期間は3-4年とされている中、カズハはわずか4ヶ月の期間でのデビューとなりました。

しかし、いざ蓋を開けてみると、

174cmという高身長でスラっとした体格からバレエで培った柔軟性を活かした振り付けを完璧にこなし、カズハにしか出せないスタイルを確立しています。

持ち前の柔軟性を活かしたダンスを魅せるカズハ

また、筋トレが趣味バキバキに割れた腹筋しなやか、かつ力強いダンスを踊ることも特徴の一つです。

カズハの影響もあってか、ルセラフィムのメンバーはみんなバキバキの腹筋の持ち主です。

(YouTubeに筋トレ動画がたくさんあるので興味があれば調べてみてください!)

ダンスでは、その持ち前のポテンシャルで力強い踊りを踊るカズハですが、大阪出身と言うこともあり、サクラと話すときは、

ゆる〜い関西弁

でしゃべります。

これも彼女の魅力ですね。


以上が、カズハの経歴と人物像になります!

ぜひ気になった方はYouTubeにて、
ルセラフィム カズハ」で調べてみてください!


では、また 👋

ふぃるみの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?