見出し画像

バンライフにむけて🚐

この5月にキャンピングカータイプのハイエースに乗り換えます。
購入のきっかけ、今準備していること、これから必要になるであろう、もしくは欲しいものを書き出して整理したいと思います。



購入するまで

きっかけは職場の同僚が同じようにハイエースタイプのキャンピングカーを買い、小さい子ども連れで遠出するのが楽しくなった、という話を聞いたからです。
我が家は今3歳と1歳の子どもがおり、軽では手狭だし乗り換えどうしようかな、と考えているタイミングでした。
茨木市彩都にあるキャンピングカープラザにどんな種類があるのか見に行き、右も左も分からないので、隣のお客さんが話している話を盗み聞き。
スペックが、とか、換気が、とか、蓄電池は何ワット、とか、ちんぷんかんぷんでしたが、なるほど、キャンピングカーには何でも乗せたりつけたり出来て、どれを乗せるかは自分で選べるのだな、という程度を理解。
詳しいことは分からないので、とりあえず色々見て、内装や機能を知ろう!
と色々乗ってみたり、寝転んでみたり、内装の扉を開けたり閉めたり。

子どもがいるし、荷物は多くなるだろうから収納が多い方が良い。あとはできるだけシンプルな内装で、木材が使われてて、どうせなら水回りもおしゃれなのがいいな、、(キャンピングカーとして登録するためには車内に水道がついている必要があるそうです)
と思って見ていた中で出会ったのが、ドリームドライブの車でした。


Dream Drive TAMAの車内

無駄な仕切りもなくすっきりとしていて、天井や壁にも木材があり、塗装材も人体に悪影響のないものを使っている、しかも水回りがシックでおしゃれ!

一目惚れしましたが、値段をみて仰天🤯

内装まで手掛けられたキャンピングカーは本体料金+内装費がかかります。当たり前ですが。
そこにオプションで車体側面にハーフラッピングをしたり、蓄電池の容量を追加で付ける場合、さらに追加料金がかかります。他にも虫除けネットやFFヒーター、電動格納ドアミラーetc…

また、ハイエースにもサイズがいくつかあり、標準ボディ、ハイルーフ(天井が高い)、ワイド(車幅が広い)、ロング(縦が長い)などがあります。

そして燃料がガソリンなのか、ディーゼルなのか、2WDか4WDか、によっても値段がかなり変わってきます。

2WDのガソリンが標準ボディで本体料金590万、4WDのディーゼルが690万と本体だけで100万円違います。

今住んでいるのは大阪ですが、これから引越そうと考えている丹後は雪が降るので、ハイエースの2WDは厳しい、と聞き(ハイエースは前にエンジンがあって重たいので、雪道では進みにくいのだそう)買うなら、標準ボディの4WDディーゼル、かつ寒冷地仕様になるな、、

諸々込みで考えると1000万近い買い物に。

なので一旦保留にして、大阪南港でしていたキャンピングカーイベントに行ってみたり、ALFLEX(こちらもハイエースキャンピングカーの内装から手掛けて売っているお店)を見に行くも、自分達が惹かれる車はなく。。

金額だけ見れば安い方が良いのでしょうが、毎日自分達が乗るのにテンション上がらない、妥協した車に乗るのはな、、と悩み、パートナーと協議に協議を重ねました。そしてDream Drive取り扱い正規店に直接電話をかけて話を聞いてみたり。

そしてこの直接話を聴いたことが最後の一押しになりました。
電話で話した担当の方から、この車の使い方も、自分達だけで乗るのではなく、レンタカーとして貸出して、車に稼いでもらうことができる、と話を聞き、それで行こう!となり購入を決めます。


買うと決めてからの手続き

車を買ったことのある方なら知っているかもしれませんが、自分が手続きに関わるのに初めてだったので、こちらも書いておきます。
まずはローンを組むところから。購入店舗の契約しているローン会社か、自分で銀行に行き、ローン審査を受けて借りる。
支払いの仕方も頭金◯万円払って、残りを15年か20年かかけて月々いくらで返済するのか、頭金なしで月々◯万円で返済するのか。自分達の手持ち金と月々支払いがいくらくらい払えるのか、を考慮して決めます。

お金を借りる時にディーラーの取扱うローン会社と銀行では金利が違うらしく、銀行の方が安いことが多いそうで、我が家も色々調べた結果、地銀で借りることにしました。
ネット銀行が一番金利は安かったのですが、振込日が納車の3週間前、車両の支払い期日は注文時に半金、車両登録の1ヶ月前までに残り、と日程が合わなかったので見送りました。
先方の取扱うローン会社はレンタカー使用(事業用としての利用)不可、とのことだったので、結局自分達で探すしかなったのもあります。

支払いが済んだら、次は登録書類。
賃貸の駐車場なのか、所有する土地に停めているのか、車庫証明というのがいるらしい。
そしてそれはかなり高いということも初めて知りました。紙一枚に一万円。そんなするのか😳
知らないことばかりです。
我が家は車を乗り換えするので、その時は乗っている車の車検証の提出も必要になります。
そして登録手続きをして、ナンバープレートが届けば、いつでも納車可能!という流れ。
今回初めて納車までの流れを一通り一緒にみて、なるほどなぁ、と学んだ次第です。

これからのこと

正規店は関西から一番近くて金沢にしかなかったので、(2024.3〜京都と彩都のキャンピングカー販売店も正規販売店として追加されました!うちが買ったのは1月末だったのでぎりぎり間に合わず)納車も金沢にお願いして、車を取りにいきがてら旅行をして帰って来ようと企てています。
せっかくならキャンピングカーに泊まりながら帰ってきたいな、なんて思うので、キャンプ用品は何が良いのか、何がいるのか、とりあえず机と椅子くらいは欲しいな、と。
あと荷物が多くなるなら、車の屋根に乗せられるようにルーフキャリアが欲しいけど、どのメーカーがいいかも分からないので、それを調べるところから。欲を言えばボードを載せられるタイプがいい。
とまあ、夢は膨らむので、随時記録として更新していきたいと思います。

おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?