モチベーションというもの

最近聞かれることが多い、モチベーション確保というものについて。

自分自身はモチベーションの上下と言うものは特に感じない。(昔は感じてましたよw)もちろん人間なので、体調や気分の上下はあるにせよ、それにより目指すべき方向性が変わらない為だと思う。この目指すべき方向性と言うものをどれだけ考え抜けるかが大事だと考えている。結論(笑)

例えばだが、
モチベーションと言うものが影響されるとして、
短期的なものから長期的なものが考えられる。
短期的なものとしては、
その日の天気、他人の反応、目標以外の途中結果や進捗状況…

これら短期的なものはおそらく続くものではないし、目指すべき長期的な方向性には影響度が低い。
影響しているのであれば、目指すべき方向性が定まっていないからだと思われる。また目標とするものが比較的近くの未来であれば、下方修正する事だって手段の一つだ。

目指すべき方向性を考え抜いて、自分の方向性を定めて、習慣化すればモチベーションにはほとんど関与しない事が、実体験に落とし込まれる。
これは一つの事象で、経験すれば他の事にも応用出来る心の持ちようなので、ぜひ一つなにか突き抜けてみる事が大事かなと思っています。

自分の未来に方向性を持つ事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?