見出し画像

#108 言われてみれば、、『人造人間16号』の性能モデルは◯◯◯◯!?


はじめに

おっす!

ドラゴンボール大好き
青森県五戸町在住会社員

原功次(はらこうじ)だ!!!


現在6月限定で『zoom天下一武道会』を開催中🐉挑戦される方はこちらの公式LINEのメッセージにて『天下一武道会希望』とお願いします!!時間を忘れて楽しもうな!!!



みなさん!
こんにちは!!

『人造人間16号』
性能モデルは誰でしょう??

戦闘シーンは
多くないものの

人造人間17号
神様と同化したピッコロでも
歯が立たなかった

強くなった『セル第1形態』相手に
終始優勢な戦闘をする優秀な強さ。

そんな
人造人間16号の性能モデル、、、、


僕は
【ピッコロ】なんじゃないかと
考えます!!

人造人間16号
開発時点で

『悟空のライバル』
であったと
推測されることが1つ。

そして、他に

ピッコロをモデルにしたのでは?
と考えられる性能が3つ。

今日は

『人造人間16号』について
説明したあと

ピッコロとの類似点
書いていきます!!

よろしくお願いします^ ^

少しでも役に立ったり、
少しでも笑っていただけたり、
少しでも生きる活力になったら幸いです!!


是非、最後まで読んでってくれよな!!!
よっしゃ!

『いっちょやってみっか!!!!』


◆『人造人間16号』とは、、

元レッドリボン軍の科学者である
ドクター・ゲロが作り出した人造人間。

人造人間17号や人造人間18号のような

素体となる人間
機械改造して製造された
バイオタイプ(サイボーグ)ではなく

全てが機械で造られた
メカタイプ(アンドロイド)である。

外見は一般の人間と変わらない。

また、『永久エネルギー炉』を
開発導入したタイプとしては、
初の試作型でもあった。

開発した
人造人間の中では『最強の力』を持つ。

【孫悟空を抹殺するため】
製造したものの

それ以外のことは
プログラムしていなかった。。。

製作の過程でゲロ自身が
16号に対して抱いた

とある感情(下記の裏設定)
反映されたためか

争いに対して
消極的な性格となったため

「失敗作」とみなされ、
長らくスリープ状態で保管されていた。

●裏設定
『DRAGON BALL フルカラー
人造人間・セル編 3巻』の

「DRAGON BALL 龍球問答
鳥山明先生がお答え!!」によれば、

16号は若くして戦死した
ドクター・ゲロの息子
モデルにして作られたと解説されている。

レッドリボン軍の
上級兵士であったゲロの息子は

戦線で敵の銃弾により
死亡したとされる。


ここから、
ピッコロとの類似点だよ!!


■『ロケットパンチ』

原作に技名こそ
明言されていないが

読んで字の如く
見てその名の通り

『腕を飛ばす』技である!

え!?
ピッコロと関係ないじゃん?

いいえ。

ピッコロは腕伸ばしますよね?

腕を伸ばして攻撃しますよね?

これです。

生身の人間やロボットでは
伸ばすのは不可能。。。

しかし、、、
腕を飛ばして
射程を拡げることはできる!!

ピッコロの『腕伸ばし』を
人造人間バージョンで再現したのが
【ロケットパンチ】なのだ!

でなければ

わざわざ【ロケットパンチ】を
できるようにした理由が
わからん。。。笑

『腕伸ばし』は
ピッコロにしかできない技

【ロケットパンチ】は
人造人間16号にしかできない技。

身体の特徴を
最大限活かした必殺技なのだ^ ^


■『超高性能爆弾』

これまた、、、

ピッコロ関係ないやん。。。笑

いや!
あるんですって!!

この爆弾は
16号の体内に内蔵されているもの。

最終手段として
相手を道連れにするためだと考えられる。

ブルマ曰く
『地球がぶっ飛ぶ威力』らしい

さて、みなさん!

ピッコロの技で
『超爆裂魔波(ちょうばくれつまは)』
という技を覚えているだろうか。

第23回天下一武道会において

両腕を体の前でクロスし
全身の気を最大まで高め解放!

【自身を中心とする大爆発を放つ】
会場や周辺の街を
完全に吹き飛ばしたあの技だ!

撃ち終わったあと
ピッコロの
『終わった』のセリフが印象的。

16号の『超高性能爆弾』は

【超爆裂魔波(ちょうばくれつまは)】
モデルではないだろうか?

超爆裂魔波を放ったピッコロは

『こらえた悟空』に対して
手も足も出ないほど
消費している。

ほぼ全てのエネルギーを
使っているのだ。

最終手段。とっておき。
後のことなど考えない技。

これらの点で
『超高性能爆弾=超爆裂魔波』
であると推測する!!


■『身長とボディカラー』

ピッコロの身長って
何センチだと考えますか??


、、、、正解は、、、



『226cm』です!!

デカっ!!!さすがピッコロさん^ ^

対して、
人造人間16号、、、、

なんと、、、、


『226cm』!!!

同じ!?デカくて同じ!?

偶然だと考えます??笑

ボディカラーも『緑系』ですし、、

ピッコロは『深い緑』
16号は『黄緑』

と多少の違いはありますがね。

妙な一致じゃありませんか?

セルとピッコロの
皮膚の色は大体同じ感じですよね!

すでに緑色が渋滞しているのに
わざわざまた
『緑系』でかぶせてきますかね??

もうこれさ。

人造人間16号の性能モデル
『ピッコロ』でいいでしょ?笑


おわりに

今日は

『人造人間16号の
性能モデルはピッコロ説』

について書きました!!

いかがだったでしょうか?

他にも

人造人間16号の代名詞
大技『ヘルズフラッシュ』
腕を外さないと撃てませんよね?

この手間の掛かり具合。。。
そう。

『魔貫光殺砲』を連想させません?

ガッチリコピー
しているわけではないですが、、、

考えれば考えるほどに
『ピッコロを真似』している
ところが見受けられるんです^ ^

ちょいちょいかすってんな。
くらいですが、、、笑

今日のテーマも

『人造人間16号強いけどさー。
なんで、腕外すタイプにしたんよ?
ハンデ以外の何者でもないやん?』

全てはここから
考え始めています。。。笑

これがまた楽しいのよ!!!


今日も
ドラゴンボールについて考えられて
幸せな1日でした!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました♪

感謝致します^ ^

『明日も絶対読んでくれよな!!!』


公式LINEにおいて
『6月限定』のドラゴンボールクイズ配布中🐉全問正解目指して挑戦してくれよな!!
オラと一緒に
【好きなことをやり続ける人生】
見つけっぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?