見出し画像

生きてるだけまるもうけ

憎むべきは人ではなく、ウイルス。
おのれコロナめ、末代までたたってやる。

終息の雰囲気が見えない中、行動は制限され、イベントは自粛。
好きな人たちとの遊びの予定もキャンセルし、気持ちも滅入る。
副業もキャンセル。収入が減ることは避けられないのだが、幸い本業がつぶれることはない業種で正規雇用の契約なのでゼロ収入になることはない。
全て、今は仕方ない。終息の時期も見えないし。
生き延びて、終息を迎えた時にアレしようぜという約束を周りに取り付けて、励ましながら耐えている。
マスクをするのはあまり好きではないのだけど、自分が保菌者(菌とウイルスは別物だというので適切な言葉ではないかもしれないがわかりやすいので)だったとして誰かに伝染したくもないし、保菌しているのなら願わくばそのままウイルスが抗体免疫になってくれ。元気に働いて経済を回したい。

私は一人っ子なので、一人で過ごす時間に昔から慣れている。
買い物も映画も一人の方が気楽だし、人を誘って遊ぶ機会があまりない。
その代わりお酒を飲むときは誰かと一緒がよくて、自宅で一人飲みをすることは滅多にない。
では家で何をしているのかというと、テレビ見てるか寝てるか、ぷよクエ(ゲーム)してるか、という独身女子としては致命的な家庭力のなさである。
眠っていなくても布団に入っている時間は長いし、布団に入りながら妄想して楽しんでいるヤバい奴でもある。
突発的に出かけたり金は使えるくせに、日常的な家事をしようと言う気が起きないのはマズいなぁとは思う。洗濯は好きなんだよな。。。

最近は4月からレジ袋有料の店が増えたこともあり、ワンピースを買うついでに、気になってたマルシェバックを買った。

ブルーとピンクを買って、ピンクは母にあげた。
使わないなら返してくれとも言った(酷)
かなりデカいので、ユニクロとかで袋なくても大丈夫。
新しいものを買ってもお出かけの機会がしばらくない(自粛)ので寂しいけど…その先を見据えて。生きよう。

今週末は出かける予定だったので休みにしていたのだが、当然それもなくなったので、気を引き締めて断捨離する。予定。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!